昨日2022年9月20日の献血帰り、いつものようにKALDIを覗いてみました。新フレーバーの杏仁豆腐はありませんでした。ふと目に入ったおつまみを購入。今更ですが、カズチーとホタチー。 しかし、日本人はなんで群がったすぐ後に飽きてしまうのでしょうか。続ける事が、嫌いなのかもね。COVID-19ワクチンと同じで、みんなが飽きた頃に動くようにしています。時代遅れと馬鹿にされても、かまいません。そういう性格だから、しょうがないです。ほんでね~。まだね~。
ネットニュースで「緊急事態宣言の検討」と言う記事を見ました。ちょっと待って下さい。まん延防止等重点措置というのがありますよ。緊急事態にならないようにするのが、それじゃ無かったですか。発令しても、飲食店への締め付け以外はあまり強制力ありませんけど。もう、めちゃくちゃなんですが。ほんでね~。まだね~。
お酒の量は減りましたが、好きです。駄菓子系のおつまみセットを購入。数が多いので、テンションが上がります。 ほんでね~。まだね~。
全国的にどうかは分かりませんが、横浜では結構有名です。看板の文字が逆転している飲み屋の「ボンメイト」。とあるアクシデントがきっかけで、逆転させたそうです。まともな看板は、入り口上部1か所だけのようです。 ほんでね~。まだね~。
ファミリーマート限定で昨日から発売しているビール。これは勝手な想像です。間違った担当者も知らない、シナリオだったらえげつないぞ。10年後、20年後に「実はあれ、私が書いた演出です」なんて言ったりしてね。 ほんでね~。まだね~。
ずーっと気になっていたが、なかなか購入してなかった。ゆでピーナツを食べました。ビールにめちゃくちゃ合います。止まらない。 ほんでね~。まだね~。
安いので、また買ってしまいました。4.0Lの焼酎、約3か月振り。香りが無いので、おいしいとは思いませんが、酔えます。 ほんでね~。まだね~。
4リットルの焼酎ボトル。見ているだけで良い気持ちになります。「これ、全部飲んで良いのですか?」ってね。 ほんでね~。まだね~。
山形県に10年以上住んでいたので、その土地の食べ物を見かけるとつい買ってしまいます。値段はあまり気にしません。鶴岡市の「だだちゃ豆」。白山地区産が有名です。2分30分茹でました。酒のつまみに最高です。 ほんでね~。まだね~。
自宅でハイボールをよく飲んでます。従来は、炭酸水だけで作ってましたが、最近レモン果汁を入れるようになりました。小さなスプーン2杯で、格段においしくなりました。 ポッカレモン最強です。優勝!!ほんでね~。まだね~。
COVID-19 SARS-COV-2 インターネットショッピング ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ゲーム スポーツ スマートフォン セキュリティ ニュース バイク パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ランニング・ジョギング 仕事 住まい・インテリア 健康 地球・自然 天気 学問・資格 家電 心と体 心理 携帯・デジカメ 新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 横浜DeNAベイスターズ 独り言 経済・政治・国際 賃貸トラブル 資格 趣味 車 酒 野球 音楽 IT
最近のコメント