懐かしい電車に乗った
昨日2022年6月27日の献血で利用しました。
会社に入って数か月後に赴任したのが東京の事務所。
仙台市から横浜市内にある独身寮に引っ越しました。
その当時、通勤で利用した路線です。
東急大井町線に久々に乗りました。
九品仏とか二子玉川とか、懐かしいな。
ちなみに寮の最寄り駅は東急田園都市線でした。
ほんでね~。まだね~。
昨日2022年6月27日の献血で利用しました。
会社に入って数か月後に赴任したのが東京の事務所。
仙台市から横浜市内にある独身寮に引っ越しました。
その当時、通勤で利用した路線です。
東急大井町線に久々に乗りました。
九品仏とか二子玉川とか、懐かしいな。
ちなみに寮の最寄り駅は東急田園都市線でした。
ほんでね~。まだね~。
最近のメジャーデビューは、グループが多い気がします。
待機人数が多いからなのでしょうか。
デビュー費用は、固定費があるからグループの方が効率良いのは分かります。
しかし、1名でもしっかり売れる人があまりにも少ないような。
これって、業界側の問題なのか、我々見る側の問題なのか。
良く分かりません。
ほんでね~。まだね~。
約一か月半前に駅の階段で左足を挫(くじ)きました。
当日はかなり痛かったのですが、翌日からは歩きに影響ありません。
でも、まだ足首を伸ばすと少し痛みを感じます。
ランニングは普通に出来てます。
これって、何らかの治療は必要なのかな。
ほんでね~。まだね~。
肉体は平気ですが、精神がかなり疲れました。
もう少しの我慢です。
ほんでね~。まだね~。
昨日2022年5月19日の電車は最悪でした。
朝、2駅連続でホームの緊急ボタンが押されて、遅延発生。
1回目は駅で待機したが、2回目は駅じゃない場所でした。
帰りも踏切立ち入りで、緊急信号を受信し、緊急停止。
こんなのは、人生初です。
それにしても、凄い確率だと思います。
ほんでね~。まだね~。
世の中、クールビズなので上着はいらなくなりました。
気温が十分に上がらないので、まだ着てます。
ほんでね~。まだね~。
横浜に住み始めて10年以上になります。
関東の路線はほとんど利用したと思ってましたが、まだ使った経験が無い路線に最近乗りました。
通勤のピーク時間帯ですが、始発駅なので1本待てば座って移動できます。
ほんでね~。まだね~。
これまで、オンラインのみのコミュニケーション相手と、打ち合わせをしてきました。
約束した用事を終えて、帰ろうとした時、
「イメージと違いました。大きい方だと思ってました。」
ちっちゃいおじさんは、自覚してます。
なんせ、岡村隆史とほぼ同じ身長です。
「小さい」では無くて「思わず笑ってしまうくらい小さい」です。
ビデオ会議では、もっと大きいと感じたそうです。
大きいと言うか、平均的な身長だと思ったのかも知れません。
背景にスケール立てて理解してもらう、のも面倒ですよね。
現実世界で言われると改めて、それを感じました。
自分では、個性だと割り切ってます。
ほんでね~。まだね~。
2022年度が始まりました。
新入社員が、社会人入りです。
懐かしいです。遠い昔の思い出。
ほんでね~。まだね~。
おじさんなので、昔の話をします。
昔は芸能人が、一時的に休養するってほとんど聞きませんでした。
時代が変わりました。
体調不良などで、芸能活動を一時休止するのが当たり前になりました。
無理して人生を棒に振ったらしょうがないですからね。
芸能界もようやく、当たり前の感覚になったと思います。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント