ベイスターズ特典グッズの交換案内が来た
横浜DeNAベイスターズの公式ファンクラブB☆SPIRITの会、特典グッズのスマートウォッチ
に不具合が発生し、使用できない状態でした。
その対応について、具体的な案内がありました。
不良品の回収キットの送付先を登録し、代わりのものをどれにするか選択します。
今回は、同じスマートウォッチにしました。
テントに興味が無いのと、バッグはこれ以上数が増えても困ります。
ほんでね~。まだね~。
横浜DeNAベイスターズの公式ファンクラブB☆SPIRITの会、特典グッズのスマートウォッチ
に不具合が発生し、使用できない状態でした。
その対応について、具体的な案内がありました。
不良品の回収キットの送付先を登録し、代わりのものをどれにするか選択します。
今回は、同じスマートウォッチにしました。
テントに興味が無いのと、バッグはこれ以上数が増えても困ります。
ほんでね~。まだね~。
先週末と今週末、バイクで約40km走りました。
それまでの2週間は寒くて、約10kmで帰宅してました。
天気予報の最低気温はまだ厳しいですが、少しずつ寒さが緩んできてます。
2月末から3月初めの長期予報では、平年より暖かくなるようです。
バイク乗りは、もう少しの我慢ですね。
ほんでね~。まだね~。
YouTubeを好きで良く見てます。
広告は邪魔ですが無料なので、仕方なく視聴します。
これまでは2本続けてのが多かったですが、最近3本のが増えてきました。
広告収入が厳しいのでしょうか。
ほんでね~。まだね~。
毎年、プロ野球のペナントレース順位と日本シリーズ予想が話題になります。
予想する事に異論はありません。
プロ野球経験者がメディアやSNSで予想するのはそろそろ止めても良いのでないでしょうか。
年間を通したプロ野球チームには、不確定要因が多すぎます。
けが、病気、電撃トレード、外国人選手の突然の帰国など。
それを含めての順位予想って、不可能です。
複雑な要因を含めた予想ではないので、当てた本人がそれで満足するのかな。
当たったとしても偶然性が高いと思うので。
そういう方々の発言は影響力が大きいので、内輪でするのが良いと思います。
偶然を当てるのに、経験は関係無いですよね。
ほんでね~。まだね~。
運転免許を更新を終えて、帰宅しました。
二俣川の新しい運転免許センターが新鮮でした。
保土ヶ谷バイパスの出口を間違えて1つ手前の出口で降りてしまいました。
距離はほとんど無いので、あまり心配しませんでした。
二俣川方向の道路標識に従って曲がったら、同じ場所に戻ってきました。
Yahooカーナビで、ようやく免許センターに到着できました。
まずは腹ごしらえ。カツカレー(850円)を食べました。
値段の割には、カツの肉が薄かったです。
30分の優良運転者講習を受けて、ゴールド免許を交付されました。
なお、古い免許証もパンチ穴を開けた状態で持ち帰ることができます。
1 受付機で、免許証を読み込ませて、2つの暗証番号を入力し、申請書と登録カードを受け取る
2 記載台で、申請書に生年月日と名前、裏側のアンケートをチェック
3 免許証と申請書を提示し、手数料の収入証紙3,000円を購入し、申請書に張り付ける
4 申請書を渡して適性(視力検査)検査、検査結果を記入
5 申請書、免許証、更新のハガキを提示して、講習の種類確定
6 申請書と免許証を提出し、写真撮影
ここで、旧免許証の持ち帰り希望を伝えると最後にパンチした旧免許証を返してもらえます
7 講習室に入室時、受講証に日付と氏名を記入して30分の優良運転者講習を受講、最後に新免許証の交付
本日の交付順番は生年月日の日の最終桁が1~3,4~6,7~0でした。
新旧2枚の免許証は輪ゴムで重ねられてました。
ほんでね~。まだね~。
先週末に続き今週末も悪天候により、バイクに乗れません。
ランニングもダメでした。
2週も続くとストレスが溜まります。
ほんでね~。まだね~。
球団から発表がありました。
表現は良くありませんが、梶谷に続き伊納も取られてしまいました。
そもそもFA権は、選手のために導入した仕組み。
本人の希望なのだから、しょうがない。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント