2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー「野球」の507件の投稿

2023年9月30日 (土)

横浜スタジアム入場グッズ紹介(2023年9月29日)

昨日2023年9月29日、横浜スタジアム入場時に頂いた商品です。
マルハニチロのヨーグルトゼリーでした。
Img_6998r

ほんでね~。まだね~。

2023年9月29日 (金)

ベイスターズCS進出確定を観て帰宅した(2023年9月29日)

横浜DeNAベイスターズが阪神タイガースに勝利して、CS(クライマックスシリーズ)進出を決めました。
目の前でそれを確認し、先ほど帰宅しました。
ノーアウト満塁を継投で無失点に抑えたのが、大きかったです。

しかし、残念ですがネット記事は読売ジャイアンツの2年連続Bクラスが目立ってます。
横浜DeNAベイスターズは、残り3試合。
諦めずに戦って欲しいです。

ほんでね~。まだね~。

ベイスターズは自分でCSを勝ち取れ(2023年9月29日)

2023年シーズン、最後の横浜スタジアムです。

残念ながらホーム最終戦(2023年10月1日)は、用事が合って観戦できません。

クライマックスシリーズ(CS)参加は、他力では無く、自分で勝ち取って欲しいです。

プロなので結果が全てですが、今が意地を見せる時です。

目標は、もっともっと高い場所でしょう。

頼みます、横浜DeNAベイスターズさん。

 

20230929_171620289

ほんでね~。まだね~。

2023年9月27日 (水)

素人ながら濱口はもう勘弁してくれ(ベイスターズ)

素人が言うのは気が引けます。
何度も横浜DeNAベイスターズの濱口投手について投稿してきました。
なぜ、使うのかやはり理解できません。

前回登板をした日、三浦監督は「悪いところが出た」そんな話をしていました。
今度は、何を語るのか。

ほんでね~。まだね~。

2023年9月26日 (火)

ハマスタで厳しい試合を観戦して帰宅した(2023年9月26日ベイスターズ)

先ほど、横浜スタジアムから帰宅しました。
昨日に続いて、点が入らない試合で辛くも横浜DeNAベイスターズが勝利しました。
2日ともベイスターズの強さじゃなくて、読売ジャイアンツの弱さが目立った感じがします。
それでも、勝ちは勝ち。
CS進出に向けて、残り試合も気を引き締めて戦って欲しいです。

ほんでね~。まだね~。

今日で決めてくれベイスターズ

また、横浜スタジアムに来ました。

ベイスターズの連勝を願ってます応援します。

20230926_172516535

ほんでね~。まだね~。

2023年9月25日 (月)

痺れる試合を観戦してハマスタから帰宅した(2023年9月25日ベイスターズ)

横浜スタジアムから帰宅しました。
痺れる試合ですたが、何とか横浜DeNAベイスターズが勝利しました。
両チームともタイムリー欠乏症でしたね。

これでカード1勝1敗に戻しました。
CS進出をかけて、負けられない試合が続きます。
主力の外国人選手達を欠いている中、何とか踏みとどまって欲しいと思います。

とりあえずビール飲んでます。

ほんでね~。まだね~。

ハマスタで負けられない試合が続く

横浜スタジアムで、負けられない試合が続いてます。

横浜DeNAベイスターズの勝ちを願って、現地で精一杯応援します。

20230925_173441459

ほんでね~。まだね~。

2023年9月23日 (土)

ベイスターズはまだ試合中だが濱口がまた試合を壊した

横浜DeNAベイスターズは負けられない試合が続いています。
先発の濱口投手は4失点で試合を壊したようです。
まだ試合は終わっていませんが、そろそろ真剣に考えて欲しいです。

ほんでね~。まだね~。

ベイスターズホーム最終戦の観戦は無理になった(2023年10月1日)

昨日2023年9月22日横浜スタジアム、横浜DeNAベイスターズ対中日ドラゴンズ戦は雨で試合途中に中止となりました。
振替日が2023年10月1日14時と発表されました。
その日は、横浜駅近くで17時から始まるイベントに参加します。
それが無ければ、ベイスターズの試合を観に行くのですが、残念です。
試合よりも、試合後のイベント(監督の挨拶など)が楽しみですが、来年に持ち越します。

ほんでね~。まだね~。

より以前の記事一覧