先ほど帰宅してシャワーを浴びました。疲れました。今シーズン7回目のハマスタ観戦なのに、1勝6敗です。横浜DeNAベイスターズは、広島カープにぼろ負けしました。ほんでね~。まだね~。
約1ヶ月振りの横浜スタジアム。
ほんでね~。まだね~。
横浜スタジアムでセ・パ交流戦を観戦した時に頂いたTシャツ。以前、ダイソーで収納用グッズ「TATEMU(タテム)」を購入して使ってました。しかし、店舗によるのかも知れませんが、2店舗で取り扱いしてませんでした。キャンドゥでプラスチック製のを発見し、購入しました。ちなみに、セリアにも行ってみましたが、取り扱っていませんでした。 ダイソーのは、たたみのガイドが付いているので、綺麗にたたむことができます。キャンドゥは、自分のやり方でたたんだ後に保管するタイプです。ほんでね~。まだね~。
昨日2022年6月5日は、ショックな負け方をしたので、投稿を忘れてしまいました。座席は、BAYSIDE(ホームの1塁側)ウイング席。 入場時に交流戦デザインのTシャツを頂きました。選手はランダムで渡されてました。それと今回も、SmartNewsのブースでくじを引きました。前回に続き、外れのマスクを頂きました。 ほんでね~。まだね~。
横浜DeNAベイスターズの公式ファンクラグB☆友の会。スペシャル会員がもらえる特典グッズのスマートウォッチに問題がありました。国内の承認を得ていなかったので、交換することになってました。ようやく回収キット(レターパック)が届きました。 ほんでね~。まだね~。
横浜DeNAベイスターズ関連記事の投稿が続き、申し訳ありません。2022年5月5日横浜スタジアムの入場グッズ紹介です。桃太郎電鉄スペシャルデーでしたので、うちわを頂きました。 そして、SmartNewsのブースで抽選会に挑戦しました。外れましたので、参加賞のマスクを頂きました。(サイン色紙などが当たります) ほんでね~。まだね~。
2022年5月3日に横浜スタジアムで、横浜DeNAベイスターズのグッズを購入しました。昨年度まではNEWERA(ニューエラ)が球団キャップを作成してました。今年度からは'47(フォーティーセブン)にサプライヤーが変わりました。せっかくなので、新しいメーカーのキャップに決めました。価格は、税込み3,900円。 ほんでね~。まだね~。
今期5回目の横浜スタジアム。これまで、4連敗でしたがようやく横浜DeNAベイスターズの勝ち試合を観る事ができました。ヒーローインタビューと花火イベントも楽しめました。何より昨年のドラフト1位と2位がそろってお立ち台でヒーローインタビューです。当人達も非常に喜んでいました。 ちなみに始球式は、KONAMI(コナミ)のゲームキャラクターでした。 次回は約一か月後に観戦する予定です。ほんでね~。まだね~。
最高の天気です。
一昨日振りの横浜スタジアム。
横浜スタジアムに行って来ます。今日こそ、横浜DeNAベイスターズが勝利しますように。 ほんでね~。まだね~。
COVID-19 SARS-COV-2 インターネットショッピング ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ゲーム スポーツ スマートフォン セキュリティ ニュース バイク パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ランニング・ジョギング 仕事 住まい・インテリア 健康 地球・自然 天気 学問・資格 家電 心と体 心理 携帯・デジカメ 新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 横浜DeNAベイスターズ 独り言 経済・政治・国際 賃貸トラブル 資格 趣味 車 酒 野球 音楽 IT
最近のコメント