2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー「旅行・地域」の442件の投稿

2023年9月21日 (木)

5回目COVID-19ワクチン接種して約24時間経過後の体調報告

COVID-19のオミクロン株対応ワクチン5回目を接種して約24時間が経過しました。

副反応はこれまでの接種とほぼ変わりません。

昨夜は少しだけ発熱しました。

今は平熱に戻りました。

接種箇所の痛みは、前回までと同じで辛くは無いです。


ほんでね~。まだね~。

新横浜でお土産品を購入

COVID-19ワクチン接種終わりに、新横浜駅のお土産店で購入。
東京ばな奈ラッコ、崎陽軒シュウマイ、横浜ムーンガレット。
横浜に住んでいるのに、自分用。
Img_6958r

ほんでね~。まだね~。

2023年9月19日 (火)

吉祥寺で成分献血して来た

東京都内の献血ルームはこれで3か所目。
吉祥寺で成分(血小板)献血をして来ました。
JR吉祥寺駅北口からすぐです。
次回は全血献血にしようと思ってます。
Img_6954r Img_6956r Img_6955r

ほんでね~。まだね~。

2023年9月14日 (木)

阪神タイガース優勝おめでとうございます(阪神タイガースファン向けでは無い)

阪神タイガースが2023年シーズン、セ・リーグのペナントを獲得しました。
選手、スタッフ、関係者の皆さん、おめでとうございます。

でも、阪神タイガーズファンにはそういう言葉は贈りません。
大阪で大いに暴れて下さい。
優勝したんだから、ビジターでは静かに観戦して下さい。

ほんでね~。まだね~。

2023年9月11日 (月)

東日本大震災から12年6か月経過

東日本大震災から12年6か月が経ちました。

関東大震災関連の番組が多く放送されました。
東日本大震災関連番組は1本もありません。

ほんでね~。まだね~。

2023年8月29日 (火)

北海道のトウモロコシ(ふるさと納税返礼品)

北海道のトウモロコシが届きました。
ふるさと納税には、色々意見ありますが使いました。
早速、茹でて食べました。
Img_6911r

ほんでね~。まだね~。

2023年8月24日 (木)

夏の高校野球は歯がゆい気持ち

夏の高校野球が終わりました。
優勝はいま住んでいる神奈川県、準優勝は地元の宮城県。
どちらも関係が深いので、嬉しくもあり悲しくもあり。
微妙な、感覚ですね。

ほんでね~。まだね~。

2023年8月22日 (火)

神奈川と東京の献血ルール違い(2023年8月21日)

昨日初めて都内で献血しました。
神奈川県と東京都で、違いがあったのでご紹介します。

東京都だけの献血前確認は、両手を肩に乗せて30秒程度そのままをキープ。
痛みが無いか確認しました。これで献血中の問題をチェックできるそうです。

献血ベッドでの抜針後待機時間が違いました。
神奈川県は5分ですが、東京都は3分でした。

たまたまかも知れませんが、町田献血ルームの献血マシンが異常にうるさかった。

ほんでね~。まだね~。

2023年8月21日 (月)

東京の献血ルームで成分献血(血小板)をしてきた

神奈川県内の献血ルームをコンプリートしてので、越県しました。
東京都まちだ献血ルームで、血小板の成分献血をして来ました。
場所が分からなくて、遠回りしてしまいましたが、なんとか到着。
(磯丸水産の斜め向かいです)
献血回数は47回となり、今年中には50回を達成できそうです。
Img_6919r

年始に献血キャンペーンやっているそうです。
これを持って都内で献血すると何かもらえます。
Img_6920r

お菓子とティッシュ頂きました。
Img_6921r

東京都のキャンぺーは、けんけつちゃんのぬいぐるみストラップ。
本日まででしたが、まだ残ってました。
Img_6922r

ほんでね~。まだね~。

2023年8月15日 (火)

懐かしい枝豆(だだちゃ豆)

この時期に関東でも出回る「だだちゃ豆」。
山形に10年以上住んでいたので、懐かしく必ず購入します。
Img_6879r

ほんでね~。まだね~。

より以前の記事一覧