転売ヤーにとっては残念(ソニーPS5の流通正常化)
発売から品薄が続いてきたソニーの据え置き型ゲーム機PS5。
ネットでは、とんでもない価格で転売ヤー達が販売してきました。
最近、ようやく手に入りやすくなってきたようです。
手に入れられなかった消費者には朗報です。
一方、転売ヤーにとっては残念なニュースですね。不良在庫になります。
ほんでね~。まだね~。
発売から品薄が続いてきたソニーの据え置き型ゲーム機PS5。
ネットでは、とんでもない価格で転売ヤー達が販売してきました。
最近、ようやく手に入りやすくなってきたようです。
手に入れられなかった消費者には朗報です。
一方、転売ヤーにとっては残念なニュースですね。不良在庫になります。
ほんでね~。まだね~。
今回のJR渋谷駅山手線ホーム改良工事はかなり大掛かりなものでした。
予定時間内で終了し、今朝から通常運転しているそうです。
鉄道関係ではありませんが、その大変さは壮絶だと思います。
全工事関係の快挙をお祝いいたします。
工事はまだ続くようですが、これからも確実な作業を期待しています。
ほんでね~。まだね~。
昭和では、年始にこんな挨拶を交わしてました。
あけおめ、ことよろ。
ほんでね~。まだね~。
神奈川県のキャッシュレス・消費還元事業の「かながわPay」。
キャッシュレス決済(店舗毎に対応する決済種類が違います)でポイントが還元される事業です。
2022年11月31日が終了予定でしたが、予算100億円を使い切ったようです。
1か月以上前に終了してしまいました。
小規模事業者は20%、大規模事業者は10%のポイントが還元されます。
近所のスーパーで日用品や食料品購入に使いました。
還元率10%ですが、消費税分値引き相当なので助かりました。
ほんでね~。まだね~。
工場火災で商品生産が停止していた三幸製菓。
痛ましい事故でしたが、ようやく出荷が開始されました。
前回購入したのは、2022年3月14日でした。
久々にスーパーで購入しました。
ほんでね~。まだね~。
法律や社内ルールを守るのは当たり前。
「偉くなれば、リスクを回避するような行動を」と一般人な私が思います。
しかし、流れてくる報道を見ると、偉い人達はそういう感覚が無いようですね。
偉く無いから、分からないのでしょう。
今どきの企業では、理念とかパーパスに行動指針とかたくさん書き込んでますが。
ほんでね~。まだね~。
ハロウィンの時期がやってまいりました。
海外の行事を無理やり持ってきて、それに関連した商品を買わされています。
それぞれが満足していれば、良いとは思いますが、なぜ日本人はこれほど簡単なのでしょうか。
企業にとっては、嬉しいですね。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント