2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー「映画・テレビ」の114件の投稿

2023年9月20日 (水)

無駄な作業は止めて欲しい(ジャニーズ事務所への説明要請)

事件や事故が起こると、マスコミが情報入手するため関係者に殺到します。
同じ事を何度も言わなければならない関係者の事を、本当に理解しているのか疑問に感じます。
誰かが代表して聞けばいいと思いますが(聞きたい内容を各社から収集してから)。

報道各社がジャニーズ事務所に色々説明を求めているようですが、それもどうかと思います。
同じ事をバラバラに聞くのは効率が悪いんじゃないかと。

マスコミは足並み揃えて報道すべき事を報道せず、足並みそろえてジャニーズ事務所に説明を求めています。
同じ過ちを冒しているようですが、それをおかしいと思わないのですかね。

ほんでね~。まだね~。

2023年9月 7日 (木)

報道機関がこぞって忖度したのにまたそろって中継

報道機関がジャニーズJrの問題をこぞって忖度した、と指摘されたのに。
皮肉なもので、ジャニーズ事務所の記者会見を足並み揃えて生中継だそうです。
テレビ東京は、さすが通常放送です。

ジャニーズ事務所が会見開かないと文句言っていたくせに、報道機関側は
忖度に関して会見開かないのはなぜ。

ほんでね~。まだね~。

2023年9月 6日 (水)

タレントと大企業の社長を兼務できるのか

ネットニュースでは、ジャニーズ事務所の社長にタレントが就任するのではないかと報道されています。
個人事務所ではなく、多くのタレントを抱えるジャニーズ事務所の社長を本当にできるのですかね。
これから会社を立て直さなければなりません。
難しい決断もたくさんあるでしょう。それをタレント業をやりながらって。
タレントを辞めたとしても、そういう経験や能力があるのでしょうか。

ほんでね~。まだね~。

2023年8月30日 (水)

やはり報道機関は他人に厳しく自分に優しかった(ジャーニーズ問題)

ジャニーズ事務所の性加害問題の報告書が提出されました。
びっくりした内容が多かったです。

報道機関に関しても原因の一部にだったと厳しい指摘がありました。
それを受けての報道が酷かった。
「真摯に受け止めます」とか「今後のジャニーズ事務所の対応を注視します」とか。
視聴者は、そんなこと聞きたく無いと思います。
受け止めた後、注視した後が大事です。

注視するだけだったら、見て見ぬふりした今回の問題を繰り返す事になります。
そのあたりの受け止め方が甘いのかと。

少なくとも、報道機関に対する指摘事項が事実なのか。
過去に遡って調べて、問題があったのなら原因と再発防止策を視聴者に報告する義務があると思います。
検証番組を作って丁寧に説明しても良いと思うのですが。
報道各社だけでなく、業界全体としての振り返りも必須では無いでしょうか。

ジャーニーズ事務所に対しては、「記者会見が無い」とか散々文句言った割には、自身には甘いのが腹立つ。
業界こぞって、そこには触れてきませんでしたね。
NHKが報道したから、「仕方なく」報道し始めた感がありました。

ほんでね~。まだね~。

2023年8月24日 (木)

久々に映画館のスクリーンで映画を観てきた

調べたら最後に観たのは、2019年でした。
昨日(2023年8月23日)桜木町で、映画を観てきました。
これまでも観てきたシリーズのトランスフォーマー。

小さなシアターでしたが、音響が素晴らしい。
重低音が体に響く感じが何とも言えません。
字幕が多かったのですが、今回は吹き替え版です。
文字を追わなくて良いので、映像に集中できました。

ほんでね~。まだね~。

2023年7月26日 (水)

長時間の生放送は働き方改革に逆行しないか

時代と供に常識が変化しています。
働き方改革が叫ばれている今、長時間の生放送は必要ですか。

視聴者は、睡眠時間を削って頑張る姿を見たいのかな。
あるいは、作り手側がそれを見せたいのかな。
スポンサーは、どう考えているのかな。

歴史のある番組ですが、今でもそのフォーマット(やり方)で良いのでしょうか。

ほんでね~。まだね~。

2023年7月 8日 (土)

お台場の実物大ガンダム

少し前ですが、お台場の「ダイバーシティ東京プラザ」で実物大のガンダムを撮影しました。
Img_6721r Img_6722r Img_6723r Img_6724r

Img_6725r Img_6726r Img_6722r Img_6728r

 

ほんでね~。まだね~。

2023年6月10日 (土)

フジテレビの生放送を見てきた

先日、お台場のフジテレビジョンに行って来ました。
7Fでお昼の生放送、ぽかぽかをスタジオの外から観覧しました。
人生初のテレビ番組の生視聴で、嬉しかったです。
Img_6720r

ほんでね~。まだね~。

2023年5月 1日 (月)

肉汁は流れないのが美味しい

肉料理で良く見るのが、肉汁の流れる場面。
そして、それが美味しい料理と紹介されます。

一番おいしいのは、肉汁が流れ出ないで中に留まってるのだと思います。
何でも見た目で評価するのを、まだ続けるのでしょうか。

ほんでね~。まだね~。

2023年4月 5日 (水)

甘くないひなあられ

テレビ番組で知りました。
甘くない「ひなあられ」。
秘密のケンミンショーで、全国のひなあられについて取り上げました。
西日本では、塩味のが一般的だそうです。

東北出身なので、甘いポン菓子風しか知りません。

ほんでね~。まだね~。

より以前の記事一覧