日本でできた回転寿司が無くなるかも
日本国中に、出店されている回転寿司店。
当然ながらレーンが回っているからその名前。
スシローは問題行為の対策として、注文した商品だけをレーンに流す運用とするみたいです。
レーンが回転する必要ありませんね。
もしかすると、その回転レーンが消えるかも知れません。
そうしたら、何と呼ぶのでしょうか。
レーンは残るので、レーン寿司とか。
ほんでね~。まだね~。
日本国中に、出店されている回転寿司店。
当然ながらレーンが回っているからその名前。
スシローは問題行為の対策として、注文した商品だけをレーンに流す運用とするみたいです。
レーンが回転する必要ありませんね。
もしかすると、その回転レーンが消えるかも知れません。
そうしたら、何と呼ぶのでしょうか。
レーンは残るので、レーン寿司とか。
ほんでね~。まだね~。
回転ずしの不法行為報道を見て思います。
とにかく目立ちたい人が多いですね。
法律に違反とかする以前に、注目やいいねを集めたい、が最優先。
食べたくもないのに、映え目的で飲食物を注文して撮影する。
違法ではないが、本当にそれでいいのか疑問に思います。
適法に販売していますが、それを承知で売るのもなんだかなー。
誰が何を買おうとお前に関係無い、という意見があるのは認識しています。
映えばかりに群がっているのは、今回の事件と紙一重のような感じがして。
恐ろしい世の中にならない事を祈ります。
極端かも知れませんが、そんな感じを持ちました。
ほんでね~。まだね~。
回転ずしの不法行為報道を見て思います。
今回は、SNSに投稿されたから不法行為が表面化しました。
理由は色々あると思いますが、とにかく世に出たから分かりました。
本当に悪いヤツは、世間に知られたく無いからSNSに投稿しませんよね。
そういうのが、沢山いるんじゃないかと言う、恐怖が湧いてきます。
そろそろ性善説前提は、考え直す時に来ていじゃないですか。
AIを最大限活用して、怪しい行動は即座にアラームを出して欲しいです。
ほんでね~。まだね~。
誰が何を買うのかは、それぞれの判断です。
でも、私は意味不明の商売に乗っかりたくはありません。
ある年から恵方巻だけが、全国で売られるのでしょうか。
「経済合理性や国民のためなど」とかでは、無いのかなと感じてます。
物は何でも良くて、物語(買う理由)を付けて商売したい人達の売り方なのかなと。
だから、恵方巻は買いません。
同じ理由で、土用の丑の日にうなぎを買いません。
買う理由、買わない理由は色々あるのが当然だと思います。
ほんでね~。まだね~。
年を取ると、体に不調が出てきます。
食べ物も、注意が必要です。
そうすると、世の中で流行っている食べ物は厳しい時もありますね。
しょうがないですが。
ほんでね~。まだね~。
海外スイートを持ってきて、爆売れするもすぐ飽きる日本人。
マリトッツォって、今どこで売ってますか。
(昔から扱っている所は除きます)
流行に乗るのも戦略ではありますが、長く販売できるキラー商品を企画・開発できる人がいないんでしょうか。
政治も同じで、すぐ忘れるからどれだけ酷くても落選させられません。
ほんでね~。まだね~。
毎日のようにコーヒーを飲んでます。
秋冬はホット、春夏はアイス。
ホットは個包装ドリップコーヒー、アイスはスティックカフェオレが多いです。
価格優先で一時期、ネットで100個入りのを購入してました。
今は、近所のスーパーで購入してます。
全自動じゃないミル付のコーヒーメーカを調べました。
一番安いのは5,000円以下。
ショッピングカートに入れて、ボタン押せば注文完了の時点で止めました。
珈琲豆から作るコーヒーの一杯当たりの価格調べたら、あまり安く無かったです。
どうしても今より美味しいのを飲みたくなったら、その時に再度購入を考えようと思います。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント