ベイスターズ初勝利おめでとう
ようやく勝ちました。
2021年シーズンの初勝利を飾った横浜DeNAベイスターズ。
三浦監督、選手、球団関係者、ファンのみなさん、おめでとうございます。
ほんでね~。まだね~。
ようやく勝ちました。
2021年シーズンの初勝利を飾った横浜DeNAベイスターズ。
三浦監督、選手、球団関係者、ファンのみなさん、おめでとうございます。
ほんでね~。まだね~。
横浜DeNAベイスターズは2021年シーズンまだ勝利できてません。
広島カープ3連戦の最終戦です。横浜スタジアムで14時開始。
球場で応援できませんが、初勝利を願ってます。
ほんでね~。まだね~。
横浜DeNAベイスターズはどうしたんだ。
広島カープに2連敗。
今シーズン、まだ勝ててません。
どなたか、ベイスターズに勝ち方を教えて下さい。
Youtubeにも動画投稿しました。
ほんでね~。まだね~。
横浜DeNAベイスターズは、また負けてしまいました。
外国人選手がいないと無理なのかな。
勝てる雰囲気が全然ありません。
盛り上がったのは8回裏の満塁くらい。
しかし、サードライナーでチェンジ。ここで1点でも返せば展開が変わったかも。
たらればを言ってもしょうがないね。
ほんでね~。まだね~。
横浜DeNAベイスターズのホーム開幕シリーズの第3戦目です。
一昨日と昨日は、横浜スタジアムで観戦。
さすがに、今日はチケット購入しませんでした。
地元ローカルのTVK(テレビ神奈川)が中継放送をしています。
序盤から荒れた試合です。
ほんでね~。まだね~。
現時点で、横浜スタジアムの入場制限は10,000人。
2021年4月20日からの中日ドラゴンズ戦からは収容人数の50%まで緩和されます。
全国的にCOVID-19の感染が拡大しています。
この状況が続けばイベント人数の制限が強化される可能性が十分あります。
そうすると収容人数の50%から販売されるウイング席などは、まだ避けた方が良いのかな。
ほんでね~。まだね~。
昨日に続き、疲れ倍増です。
相手チームのスワローズの主力選手が登録抹消になって、戦力が大きく
ダウンしました。
外国人選手がいないハンデを背負った横浜DeNAベイスターズですが、
これで勝てないと、いつ勝てるのでしょうか。
林修の有名フレーズ「今でしょう」だと思ったのが甘かった。
ほんでね~。まだね~。
かなり厳しい展開です。
ベイスターズの初勝利が遠いよ。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント