そろそろ「旧twitter」表現は止めないか
何を持って浸透したかを判断するのは難しいです。
SNSのtwitterがxに名称変更したのは、かなり知れ渡ったような気がします。
未だにx(旧twitter)と言うのを見かけます。旧twitter(現x)と表現するのも見ます。
ツイート(リツイート)もポスト(リポスト)に変えて大丈夫だと思いますが。
日本語ではつぶやきから投稿ですね。
ほんでね~。まだね~。
何を持って浸透したかを判断するのは難しいです。
SNSのtwitterがxに名称変更したのは、かなり知れ渡ったような気がします。
未だにx(旧twitter)と言うのを見かけます。旧twitter(現x)と表現するのも見ます。
ツイート(リツイート)もポスト(リポスト)に変えて大丈夫だと思いますが。
日本語ではつぶやきから投稿ですね。
ほんでね~。まだね~。
スマホのアプリで頂いたファミリーマートの無料クーポン。
セルフレジで使おうとしたが、使い方が間違ってて使えませんでした。
有人レジで、会計終了。
間違った使い方
・商品スキャン後、支払に進みバーコード決済を選択して無料クーポンを読み込ませる
正しい使い方
・商品スキャン後、無料クーポンを備付バーコードリーダで読み込ませる
間違えやすいのは、支払に進んだり正面のリーダーでクーポンを読ませる
エラーメッセージも分かりにくいので、改善の余地があると思います。
ほんでね~。まだね~。
カメラ等のデータをPCに移動するのにケーブル接続してます。
長年使っていると、接続部分にガタが来て接続不良が多発します。
デジカメはかなり前から接続できなくなってます。
最近、アクションカメラも接続不良が多くなってきました。
モバイルバッテリーを接続しながらアクションカメラ撮影してます。
これも、ケーブルの接続不良でカメラの内蔵バッテリーを消費して
途中で撮影停止してしまいます。
物は必ず壊れるので、しょうがないですね。
今は、無線接続が当たり前なので最新機器だとそういう悩みは不要です。
ほんでね~。まだね~。
まだ確定的ではありませんが、次期iPhoneのインタフェースが
ライトニングからUSBに変更になるようです。
かつて、ビデオテープの規格VHS対ベータがありました。
最終的にはVHSが残りました。
色々な物が発明され最終的に1つに集約するのはしょうがないのですかね。
EUの規制も大きな要因だと思います。
iPhoneユーザはインタフェース変換ジャックや変換ケーブルを使用するか
USB-Cインタフェースケーブルの購入が必要になります。
USBもUSB-BとUSB-Cの機器が混在していますので、ケーブルも両方必要
です。
ほんでね~。まだね~。
楽天銀行のアプリで障害が発生中。
しかし、銀行のお知らせは情報が少なすぎる。
どこまで調査が進み、あとどれくらいで復旧するのか。これくらいは、最低でも情報開示しないと。
分からなければ素直に謝り、この先のお知らせ更新頻度とか丁寧に説明して欲しいです。
信用は簡単に落ちますが、上げるのは物凄く大変です。
特に情報の出し惜しみは、今の時代にそぐわないと思います。
ほんでね~。まだね~。
楽天銀行でシステム障害が出てます。
スマホアプリからログインできません。
ただし、PCブラウザからは問題無く使えます。
PCを持つのは、設置場所確保や費用の問題だけでなくこういう時のリスクヘッジになります。
文句言うのは個人の勝手だが、PC持たない判断をしたのもあなたです。
ほんでね~。まだね~。
昨日から横浜スタジアムで始まった『YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2023』。
試合後のショー『STAR☆NIGHT FANTASY』は、機材トラブルで中止になりました。
そのトラブルが解消せず、残りの2日間(2023年8月9日、10日)も中止決定です。
球団公式HPのニュースに掲載されました。
昨日分しか観戦チケット持っていなかったので、観られなかったのは残念です。
準備する側は、もっと残念な思いかも知れませんね。
ネットワーク技術者ではありませんが、通信系のトラブル対応って結構面倒です。
(原因不明ですが、昨日の場内アナウンスだと通信系トラブルが想定されます)
ほんでね~。まだね~。
今の世の中、どんなことにも文句を言いたい連中が消える事は無いと思います。
不当な誹謗中傷もなんのその。
だだしそれを、経験しないとどれだけ辛いかを分からないかも知れません。
それなりに世の中に知られている人のSNSは、皆が注目しています。
文句や誹謗中傷に耐えられない人は、SNSの発信を控えた方が良いと思います。
誰かに共感して欲しいとか多くの人に伝えていからSNSに投稿しているはず。
それが嫌なら、公開を制限するとかローカルの日記に書けば良いですよね。
どれだけ冷静に反論しても、さらに叩いてきます。
なんだろねー。
ほんでね~。まだね~。
マイナビオールスターゲーム2023の一般販売が開始しました。
何度かトライしましたが、予定数販売終了。
ローチケのアイテム認証まではたどり着くのですが、その後の画面で販売終了になります。
ほんでね~。まだね~。
NTTドコモが新しい料金プランを発表しました。
ガラケー(FOMA回線)を使い続けている私には、悩ましいです。
ドコモFOMA回線は月額1700円、スマホ用の格安SIM(3GB)は月額770円。
それの合計よりも、安いのが開始します。
2026年の3G停波まで使い続ける予定でした。
予備のケータイもあるし、どうしようか。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント