2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー「家電」の75件の投稿

2023年7月17日 (月)

エアコンが追い付かない

わざわざ言う事でもありませんが横浜は、暑いです。
エアコン運転中ですが、部屋の温度が下がりません。
元々の能力が足りないのか、経年劣化で性能が低下しているのか、分かりません。

ほんでね~。まだね~。

2023年7月14日 (金)

minionコラボのネッククーラー

夏や冬の時期につかう小型家電を購入しました。
minion(ミニオン)コラボのネッククーラー・ウォーマー。
楽天で1,980円でした。
冷温各3段階(冷25℃,20℃,15℃ 温30℃,35℃,40℃)のモード切替。
冷は2時間,温は3~5時間の稼働。
Img_6834r Img_6835r Img_6836r

ほんでね~。まだね~。

2023年5月 8日 (月)

携帯が充電されない

携帯を充電してます。
充電ランプは点灯してますが、バッテリーの数字が増えません。
逆に減ってます。
バッテリーか本体がダメになったかも。

ほんでね~。まだね~。

2023年5月 4日 (木)

初クーラー稼働

今シーズン、初めてクーラーをつけました。
先月、動作確認済です。

省資源には逆行しますが、無理しないようにしてます。

ほんでね~。まだね~。

2023年4月22日 (土)

バイクは10kmで帰宅(アクションカメラのバッテリー異常)

今朝もいつものように、バイクで出かけました。
途中、アクションカメラの電源が突然切れました。
接続しているモバイルバッテリーの残量は問題無いのに、不思議です。

電源ケーブルが抜けたのかと、停車して確認するも問題無し。
普段のコースを途中で抜け、約10kmのミニツーリングで帰宅しました。

帰宅後確認したら、内臓バッテリーのNG表示が出ます。
とりあえず、充電はできるの充電中です。
Img_6707r

モバイルバッテリーを繋いでも、内臓バッテリーに問題があると録画できません。
内蔵バッテリーは格安互換品なので、寿命や故障もありえます。
これが、自己責任というヤツですね。

ほんでね~。まだね~。

2023年3月18日 (土)

気温1桁でもエアコンが不要

気温は1桁台が続いてます。
真冬でしたら確実にエアコンを動かす気温です。
今はそれ程、寒さを感じないのでエアコン無しでも大丈夫です。

ほんでね~。まだね~。

2023年1月 2日 (月)

ランニングウォッチを変えた

これまで使ってきたGARMIN ForeAthlete230J。
バッテリーが劣化し、減りが早くなってきました。
かなり前に購入していた同じメーカーのForeAthlete235Jに変更しました。
この機種には、心拍計が付いてます。
設定も、これまでのと同じ内容にしました。
Img_6459r Img_6460r

ほんでね~。まだね~。

2022年12月31日 (土)

2022年はくじ運が強かった

今年2022年は、くじ運が凄く強かった印象です。
横浜マラソンに始まり、最後は桑田佳祐ライブ(横浜アリーナ)。
その他にも色々、抽選に当たりました。
もちろん、落選もたくさんありますが。
主なもの
1)横浜DeNAベイスターズ
 ・ホーム開幕3連戦全試合
 ・クライマックスシリーズファーストステージ第1戦、第3戦
2)プロ野球
 ・オールスターゲーム第1戦(福岡PayPayドーム)
3)福袋
 ・ヨドバシカメラ2023年お年玉箱(スマートウォッチ(スポーツ))

ほんでね~。まだね~。

2022年12月29日 (木)

ヨドバシカメラの2023年お年玉箱が配送された

ヨドバシカメラの抽選申し込みで当選した2023年お年玉箱が、配送されました。
スマートウォッチ(スポーツ)を20,000円で購入しました。
購入価格の10%、2,000ポイント付きます。
東京オリンピックの観戦チケット払い戻し(約60万円)でマイナス状態がまだ解消されません。

時計の割には、物凄く大きな箱です。
Img_6438r

3つの商品が入ってました。
HUAEIのスマートウォッチと体重計です。
スマートウォッチはGT RUNNER、体組成(体重)計はScale3。
時計の保護フィルムも同梱。
価格.comで調べると最安値で、30,000円程度でした(保護フィルム除く)。
それでも、かなりお得だと思います。
体重計は、買い換えも少し考えていたので、良かったです。

とうでも良いのですが、スマートホンはスマホと短縮します。
スマートウォッチを、スマウと言わないのはなぜなのでしょうか。

これまでGARMIN製を使用していました。HUAEIは初めてです。
Img_6439r Img_6441r Img_6443r Img_6442rImg_6450r

体組成計は、最近の商品(2021年発売)なのでスマホと連動できます。
Img_6451r Img_6453r

ほんでね~。まだね~。

2022年12月 6日 (火)

ヨドバシカメラの2023福袋に当選した

先日、抽選販売に申し込んだヨドバシドットコムの福袋(夢のお年玉箱)。
スマートウォッチ(スポーツ)の夢」が見事に当選しました。
まだ、購入手続きしてませんが、うれしいです。
Yodobashi_20221206110201

ほんでね~。まだね~。

より以前の記事一覧