金利のある世の中を知らない世代はどれだけ丁寧に説明されても分からなかったはず(低金利融資)
経験が無いと、理解できないことがあると思います。
あるいは分かったつもりでも、実は良く分かって無かったなんてことも。
住宅ローン破綻の相談数が増えているそうです。
借金する時に、変動金利にするか固定金利にするか丁寧な説明があったと思います。
しかし目の前の返済金額を気にして、安易に変動金利にした方もいるでしょう。
(安易ではなく、色々考えてそう決めた方もいるはずですが)
金利が無いのが当たり前であれば、借金返済で金利に苦しむなんて想像できないですよね。
将来の金利情勢を確実に予測する人なんて、いないと思います。
多少の手数料を支払って、借り換えするのもありか。
ほとんどが変動金利にしたのも、しょうがないですね。
ほんでね~。まだね~。
« 週末ランニングは何とか12km走った | トップページ | ホテルが高すぎる »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- マスコミが「ばら撒き」を定義しないからいつも不毛な議論になる(2025.06.16)
- PayPayカードの良さはリアルタイムで利用通知が来るところ(2025.06.12)
- オーケーストアの値引きは3割まで(2025.06.15)
- マスコミの怠慢が甚だしい(米騒動の実態解明進まず)(2025.06.11)
- 遅れてしまったが確定申告終了(2024年度分)(2025.06.06)
コメント