テレビ録画用のHDD接続に苦労している
壊れたテレビで使用していた録画用のUSBハードディスク装置。
新しいテレビに接続しても認識しないので、録画できません。
PCで初期化(NTFS)すると最後のほうでエラーになります。
なぜか初期化できません。
現在はexFATフォーマットで初期化中。
クイックフォーマットでは無いので凄く時間かかります。
これでダメだったらHDDも買い替えが必要です。
ほんでね~。まだね~。
« テレビ設置完了(Hisense 55U8K) | トップページ | テレビ買い替えてから色々問題が発生中 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- サンテレビでザ・カセットテープミュージックやってた(2025.05.19)
- お笑い芸人だったかも(2025.05.16)
- どこに違いがあるのだろうか一発芸と長寿芸(2025.02.02)
- 「誤った情報に注意しろ」と言っていた側が誤りに気づかず怒るってどういう事よ(2025.02.01)
「趣味」カテゴリの記事
- 見ごたえのある交流戦だった(2025年6月18日)(2025.06.19)
- 西武2回戦のハマスタ(2025.06.18)
- 週末のバイクとランニングは中止(2025.06.15)
- 普通の杏仁豆腐だったので購入しなかった(横浜駅地下KALDI)(2025.06.09)
- シーズン初のハマスタ外野席(2025.06.06)
「家電」カテゴリの記事
- 扇風機が稼働していなかった(2025.06.19)
- 格安電子レンジが来た(ヤマダオリジナルKYMWST17J1)(2025.04.01)
- ようやく電子レンジを買い替えた(2025.03.30)
- 炊飯器を買い替えた(2025.02.06)
- 怪しい通知音の正体を解明した(2025.01.20)
コメント