携帯のデータSIMを解約した
携帯電話回線を4回線(データSIM×1,音声SIM×1、データ音声eSIM×2)、契約しています。
通信不能リスク回避のために以前は3回線でしたが、今年度に入ってさらに追加しました。
費用圧縮のため、データ通信できる一番高いSIMを解約しました。
と言っても、3GBで月額770円。
年間でも1万程度の節約しかなりません。
ほんでね~。まだね~。
« 暑過ぎ・体力不足で昨日のランニングは6㎞で帰宅した(2024年7月28日) | トップページ | 生成AIは通常検索より電力を消費する »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 古い情報でチラシが来た(docomo 3G停波)(2025.03.10)
- キャリアの方には申し訳ない携帯回線の移行(2025.02.26)
- docomo3G回線がついに圏外になった(MNP転出)(2025.02.21)
- ガラケーの迷惑メール対応が追い付かず物凄い請求がきた(2024.12.23)
- 無音声動画になってしまった(2024.09.21)
「スマートフォン」カテゴリの記事
- android15にアップデートしたら動作がもっさりになった(2025.06.13)
- 壊れてないがスマホ変え時かも(2025.06.01)
- 毎回がっかりする東海道新幹線のwifi(2025.05.18)
- 新幹線の運行状況を確認出来なかった(新横浜)(2025.05.17)
- スーパーで謎のPayPay決済不可(2025.05.02)
« 暑過ぎ・体力不足で昨日のランニングは6㎞で帰宅した(2024年7月28日) | トップページ | 生成AIは通常検索より電力を消費する »
コメント