約3年前に購入したテレビが突然壊れた
2021年9月に購入したテレビが、前触れもなく突然壊れました。
画面一杯に縦じまが現れて、何も見えません。
音声は普通に聞こえます。
ラジオじゃないので、テレビで音声だけは意味が無いです。
電源を再投入したり、電源ケーブルを抜いて放置しましたが復旧しませんでした。
購入時に延長保証に入っていましたので、保証期間内です。
(延長保証に入らないとメーカー保証は1年だけ)
明日、販売店に連絡入れますが修理完了までの期間が気になります。
修理員の手配など、現物確認だけでもそれなりに時間がかかると想定しています。
テレビ大好きな昭和世代のおじさんなので、かなり辛いです。
ほんでね~。まだね~。
« 生成AIは通常検索より電力を消費する | トップページ | テレビ好きのおじさんにテレビが無い生活は辛過ぎる »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- サンテレビでザ・カセットテープミュージックやってた(2025.05.19)
- お笑い芸人だったかも(2025.05.16)
- どこに違いがあるのだろうか一発芸と長寿芸(2025.02.02)
- 「誤った情報に注意しろ」と言っていた側が誤りに気づかず怒るってどういう事よ(2025.02.01)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 今年もサボテンが咲いた(2025.03.12)
- 寒いけど日中はエアコン無しでも大丈夫(2024年12月9日)(2024.12.09)
- 二日連続で扇風機稼働(2024.10.12)
- テレビに録画用HDDを接続した(HD-PCG1.0U3-BWA)(2024.08.15)
- テレビ買い替えてから色々問題が発生中(2024.08.14)
「インターネットショッピング」カテゴリの記事
- 備蓄米には飛びつかない(2025.05.30)
- 野球観戦してきます(2025年4月30日)(2025.04.30)
- バイク用スマホホルダーを買い替えた(Kaedear KDR-M11C)(2025.05.05)
- 今年購入したヘッドセットの調子が悪い(EPOS PC 8 USB)(2025.04.26)
- こんな画面は悲しい(ローチケのシステムエラー)(2025.04.13)
コメント