3週間振りに外飲みして帰りは傘を使った
朝は結構な雨でしたので下だけカッパを着て、出ました。
3週間(前回は2024年5月10日)振りに、仕事関係で外飲みしました。
前回と同じ中華料理屋でしたが、飛込だったので1時間弱で退転。
それでも、美味しいお酒と料理を堪能しました。
最寄り駅に着いた頃に、また雨が降り始めました。
傘が役に経ったので、重さは気になりませんでした。
来週も、お食事会と言う名の飲み会がありそうです。
ほんでね~。まだね~。
« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »
朝は結構な雨でしたので下だけカッパを着て、出ました。
3週間(前回は2024年5月10日)振りに、仕事関係で外飲みしました。
前回と同じ中華料理屋でしたが、飛込だったので1時間弱で退転。
それでも、美味しいお酒と料理を堪能しました。
最寄り駅に着いた頃に、また雨が降り始めました。
傘が役に経ったので、重さは気になりませんでした。
来週も、お食事会と言う名の飲み会がありそうです。
ほんでね~。まだね~。
台風の影響で明日は雨風が強いみたいです。
心配なので、普段より少し早く自宅を出た方がよいかも。
ほんでね~。まだね~。
先日、JRE BANKの口座を開設しました。
楽天銀行の代理店なのでシステムは楽天銀行のものです。
メールアドレスの登録に手間取りました。
解決したのですが、システム仕様が酷かったです。
既に楽天銀行に登録している認証用メールアドレスは使用できません。
さらに一度登録して削除したものも使用できません。
理由を聞いたらセキュリティーのため、とのこと。
電話対応頂いたオペレータには申し訳ないですが、文句言いました。
当然、あなたは楽天銀行社員じゃないと思いますが、と前置きしてます。
メールアドレスなんて無料で何個でも取得できます。
それをセキュリティーと言って、使いまわしできないのは、どう考えてもおかしいでしょう。
別口座から削除したアドレスを使えないのも、セキュリティーとは関係無いと思います。
システム担当部署に伝わるかは不明ですが、何も言わずに電話切る事できませんでした。
ほんでね~。まだね~。
風が結構強いです。
雨も横殴りで、傘があまり役に立ちませんでした。
それでも何とか、あまり濡れずに帰宅しました。
ほんでね~。まだね~。
広告やCMに登場するの人物写真がリアルなのか分からなくなってきました。
生成AIの登場で、架空の人物を高精度に作り出すことができます。
動画はまだ区別できていると、勝手に思っています。
(たくさん騙されているかも知れませんね)
ほんでね~。まだね~。
今週は歩き回りました。
おかげで疲れました。
特に帰りの電車が辛いです。
ほんでね~。まだね~。
新陳代謝のだと思いますが、結構お店が変わります。
音楽や映像コンテンツのレンタル店でした。
そこから百均に変わり、最近閉店しました。
次は、どういうお店になるのか楽しみです。
ほんでね~。まだね~。
朝、出かける前の予報では帰宅時に雨が降るかもとなっていました。
年のタメ、折り畳み傘を持って出かけました。
予報は外れて傘の出番なし。
損した気分になりました。
ほんでね~。まだね~。
近所に何件かコンビニがあります。
同じくらいの距離にスーパーもあります。
レジに並ぶのは時間の無駄ですが、やはり安いスーパーで買い物してます。
スマホのアプリで時々コンビニの無料クーポンを貰えます。
無料クーポンの受け取りで使う時が多いです。
その他としては、宅配便の受け取りや発送、切手の購入が主な目的ですね。
宅配便もファミマは専用ロッカーがあるので、レジを通さなくてできるのが魅力です。
ほんでね~。まだね~。
スマホのアプリで、ローソンの無料クーポンが当たりました。
使用期限は明日2024年5月20日です。
昨日、自宅から一番近い店舗に行きましたが、売っていませんでした。
棚には商品名や価格を記載した商品タグを貼っています。
目的の商品が無かったので、そもそも扱っていないようでした。
大した金額では無いですが、もったいない気持ちが残ります。
今朝、車で走っている時に別店舗を見かけたので、ダメ元で覗いてみました。
そのお店には、置いてありました。
どの商品を扱うかは、店舗毎に違うのですね。
立地や来店客の特徴から、違いが出るのは仕方ないと思います。
一回諦めたので、嬉しい気持ちになりました。
百数十円で喜ぶなんて、人は単純な生き物です。
ほんでね~。まだね~。
前回の国会議員の補欠選挙で選挙活動を妨害したとして、つばさの党関係者が逮捕されました。
法律変更が必要と主張する議員がいます。
法律を変更できるのは、国会議員(国会)だけなので、そのような法律を放置した責任があります。
まずは国民にそれを謝罪してから、文句を言うのが正しい順番かと。
自分が作った法律じゃないから、責任がないと主張するのでしょうか。
過去の法律について、今さら責められたらたまったものじゃない、そんな感じですかね。
ほんでね~。まだね~。
下ろしたてでは無い革靴で靴擦れになりました。
右足の小指が痛いです。
何でなの?
ほんでね~。まだね~。
帰宅しようと事務所を出たら物凄い風が吹いてました。
電車が止まるのではないかと心配するほどでしたが、遅延なく帰宅できました。
ほんでね~。まだね~。
お昼ご飯でPayPay使おうと思ったら、利用不可でした。
しかたなく現金でお支払い。
端末側の問題かと思ったら、PayPay側のトラブルだったようです。
少額でも現金を持ち歩くのは一種のリスク管理だと思います。
ほんでね~。まだね~。
先日行ったすき家で変化に気付きました。
アルバイト店員が名札をしていませんでした。
全店一斉にやっているのか不明です。
プライバシー保護の観点かと思いますが、本当に止めて良いのか意見が分かれそうです。
ほんでね~。まだね~。
検査用の薬を処方されたので、調剤薬局で購入しました。
値段は20円、人生で一番安い処方薬でした。
ほんでね~。まだね~。
東日本大震災から13年2か月が経ちました。
二か月前の3月11日は、多くの周年報道がありました。
多くの報道があっても、少し時間が経つだけで忘れられてしまうのが悲しいです。
ほんでね~。まだね~。
昨日は久々に仕事関係での飲み会に参加しました。
11人で、楽しいお酒を頂きました。
中華料理屋さんで、これも久しぶりのピータンが美味しかった。
ほんでね~。まだね~。
「文句が出たから止めました」は説明になっていませんね。
窓口削減はサービスレベルの低下を伴う対応です。
内部で十分検討して、決めたと思われます。
その方針を撤回したからには、しっかり説明する必要があると思います。
内容はともかく、とりあえず謝れば良いとする風潮は、良くないと感じています。
ちゃんとした謝罪じゃないと今の消費者(世の中)は、納得しない(面倒になっている)んじゃないですか。
多くの人を混乱させたのだから、それなりの誤り方を期待するのはおかしいですかね。
ほんでね~。まだね~。
Jリーグの浦和レッズが観客1名に対して、無期限入場禁止の処分を下しました。
理由は応援ルール違反です。
NPB(日本野球機構)やセリーグ球団も見習って欲しいですね。
阪神タイガースファンの無謀行動に、セリーグ全球団が迷惑を受け続けています。
(阪神タイガースも迷惑行為を注意しています)
真面目な阪神ファンには申し訳ないが、他球場に入って欲しく無いです。
甲子園球場で実施するビジターの試合は、我慢するしか無いと思います。
参考までに本件は以下のURLでニュースリリースされています。
5/3 川崎フロンターレ戦における違反行為とその処分について
浦和レッズサポーターによる違反行為について(第十三報)
ほんでね~。まだね~。
先ほど横浜スタジアムから帰宅してシャワーを浴びました。
かなり感動的な試合でした。
横浜DeNAベイスターズに復帰した筒香選手。
二軍での調整を経て本日、出場選手登録されました。
いきなりスターティングメンバーで出場。
8回裏時点で5対2。負けそうな状況で逆転3ランホームランを放ちました。
9回裏を無失点に抑えて、劇的な勝利でした。
ヒーローインタビューはもちろん筒香選手。
復帰初日の大活躍に、興奮を抑える事ができませんでした。
ほんでね~。まだね~。
使用しているランニングウォッチはGARMIN ForeAthelete 235J。
時々、原因不明で設定がめちゃくちゃになります。
アクティビティーがその他とバイクしか表示しなくなりました。
過去にも同様の症状が出た経験があります。
ランニングでのペースアラームを使いたいので、設定をやり直しました。
初期化して、スマホと同期しウォッチフェイスも元に戻しました。
アクティビティー毎の設定もやって、理想の状態に復帰しました。
ほんでね~。まだね~。
先ほど、日産スタジアムから帰宅しました。
横浜F・マリノス対ジュビロ磐田の試合を観戦。
マリノスは後半1点入れましたが、残り5分で同点にされて、ゲーム終了。
残念ながら、ホームのマリノスは引き分けでした。
初めてのプロサッカー観戦でした。
座席はバックサイドの14列目でしたので、グランド全体が見える場所でした。
後半ゴールは、ゴール側で見る事ができました。
かなり盛り上がりましたが、失点はかなりあっさりの感じがありました。
機会があれば、観に行きたいです。
新横浜駅までの歩道は混雑してました。
駅構内は観戦客と観光客で、普段の休日より混んでいる感じでした。
横浜線改札は、入場規制がかかってました。
ほんでね~。まだね~。
自宅から徒歩で行ける、インドカレー専門店。
頻繁ではありませんが、何度もランチでお邪魔したお店です。
久々に食べようとしたら、リニューアル中の紙が貼ってありました。
店内は厨房やテーブル等が取り払われた状態で、臨時休業でした。
秋にオープンと書いてあったので、しばらく我慢です。
ほんでね~。まだね~。
肝機能の数値が気になるので、献血前の一週間程度はお酒を控えてます。
そのために禁酒するのはどうなの、と思う方もいると思います。
一昨日(2024年4月30日)、献血してきました。
前回の肝機能に関する値は、正常値を上回ってましたが、正常値に戻りました。
禁酒生活の成果だと思います。
たった一週間の禁酒でしたが、その夜にお酒を飲みました。
そして本日の午前、先月受けた検査の結果を聞きに行きました。
病的な症状は検出されませんでしたが、念のための検査を勧められました。
その検査を受ける条件として腎臓に問題が無いか、血液を確認しました。
腎機能に問題なかったので、検査を予約しました。
ちなみに、γGTP(肝機能)の値は正常でした。
前日に飲酒しましたが、あまり影響はなかったようです。
ほんでね~。まだね~。
以前投稿していましたが、ついに閉店したそうです。
地元宮城県のニュースチャンネルを見て、あたらめて思い出しました。
仙台市青葉区一番町の金港堂書店。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント