派閥解消如(ごと)きを大きく報道するマスコミで良いのか
派閥を解消して、全てが解決すると思っているのでしょうか。
根本原因を特定しないと、将来同じ事がまた起こるでしょう。
法律とかルールを平気で破るのが、おかしい。
法律を作る国会議員が、見て見ぬふりをして、声を上げられない状況があったはず。
法律変える前に、まずはそちらが先だと思います。
それをどの国会議員も語らないのが、異常だと思います。
そして、派閥解消を大きく報道するマスコミも、感覚がずれているかと。
報道するなとは言いませんが、扱い方が大げさかと感じます。
長く続けてきたので派閥所属議員からすれば、大英断かも知れませんが、国民の認識は違うと思います。
国民にとっての重要度を考慮して、報道してもらえると助かります。
ほんでね~。まだね~。
« 容疑者の離党届を受理する不条理が自民党の現実 | トップページ | 天気が悪いのでバイクとランニングは中止 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- マスコミが「ばら撒き」を定義しないからいつも不毛な議論になる(2025.06.16)
- PayPayカードの良さはリアルタイムで利用通知が来るところ(2025.06.12)
- オーケーストアの値引きは3割まで(2025.06.15)
- マスコミの怠慢が甚だしい(米騒動の実態解明進まず)(2025.06.11)
- 遅れてしまったが確定申告終了(2024年度分)(2025.06.06)
コメント