2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ

« 同じ行動をする怖さ(中国国家主席信任投票) | トップページ | 給付金はどう支給しても文句は出る »

2023年3月15日 (水)

中途半端なWEB口座(ネットで解約不可)

某地方銀行のWEB口座を解約して来ました。

口座開設はネットで完結し、印鑑の届け出も不要です。
通帳は無いので紛失の心配がありません。記帳もしなくて良いです。
ここまでは良いのですが、口座解約は電話か店頭で手続きします。
中途半端な対応ですよね。
口座開設だけはネットで可能って、利用者側に立ったサービスになっていません。

ちなみに手続きの流れはこんな感じでした。30分くらいだっだかと。
1)受付で取引内容(解約)を告げる
2)解約伝票を渡され近くの記帳台で必要項目を記入
3)伝票を受付に提示して、番号票を受け取り、ロビーで待つ
(待ち人数は3人だが予定待ち時間は10数分と店内のディスプレーに表示)
4)番号が呼ばれ窓口へ
5)解約伝票を渡し、手続き開始(行員が端末を操作)
6)キャッシュカードを装置に読み込ませ、暗証番号を入力する(本人確認)
7)再度ロビーで数分待機
8)機械から現金(預金残高)を受け取る

ほんでね~。まだね~。

« 同じ行動をする怖さ(中国国家主席信任投票) | トップページ | 給付金はどう支給しても文句は出る »

IT」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 同じ行動をする怖さ(中国国家主席信任投票) | トップページ | 給付金はどう支給しても文句は出る »