マスコミは相変わらずバイアスかけた報道を続けている(ロシアのウクライナ侵攻)
ロシアを擁護する意図は一切ありません。
マスコミがバイアスをかけた報道から抜け出せないようです。
ロシアの発表だけ「一方的」と修飾します。
ウクライナや欧米各国の発表にはそれを付けません。
どう考えても、先入観としか思えません。
ほんでね~。まだね~。
« JR渋谷駅工事関係者には頭が下がる | トップページ | 献血に行ってきた(成分血小板) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,210,000人を超えた(2023.03.17)
- なぜスルースキルを使わないのか(無視すれば良い)(2023.03.19)
- 東日本大震災から12年経過(2023.03.11)
- 森本毅郎の予測が外れた(ガーシー議員の登院)(2023.03.07)
- 分からないでもないが3月11日だけだから忘れてしまう(2023.03.06)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- パンデミックではしょうがない事もある(2023.03.31)
- 課題解決していないのに支持率上がる(忘れやすい日本人)(2023.03.27)
- 給付金はどう支給しても文句は出る(2023.03.16)
- 記憶が曖昧だから行政文章が正しいか判断できない(国会答弁)(2023.03.13)
- 同じ行動をする怖さ(中国国家主席信任投票)(2023.03.14)
コメント