報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,000,000人を超えた
ニュースなどでは報道されていませんが、神奈川県のCOVID-19
(新型コロナウイルス感染症)の累計感染報告者数が昨日2,000,000人を
超えました。
日本経済新聞2023年1月5日朝刊によると、2,006,398(+6,567)人です。
神奈川県民は推計で約932万人です(2022年12月1日時点)。
累計数は延べ人数ですが単純に人口比で計算すると、約21.5%が感染しました。
ほんでね~。まだね~。
« ベテラン芸人が漫才をやらない理由「若手の出番を奪いたくない」は表向き | トップページ | 2022年ふるさと納税返礼品紹介(宮城県気仙沼市) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 辞める事を卒業と言い換えるマスコミ(2023.05.23)
- 東日本大震災から12年1か月経過(2023.04.11)
- 犯罪者だけ筋が通らないとはおかしな話だ(善光寺の窃盗事件)(2023.04.06)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,210,000人を超えた(2023.03.17)
- なぜスルースキルを使わないのか(無視すれば良い)(2023.03.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東日本大震災から12年2か月経過(2023.05.11)
- それ程揺れなかった(2023.05.11)
- 我慢できないから激混み(2023年GW)(2023.05.04)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 東日本大震災から12年1か月経過(2023.04.11)
「健康」カテゴリの記事
- 横浜マラソン2023に当選した(みなとみらい7kmラン)(2023.06.01)
- ストライドを気にして12kmを走った(2023.05.28)
- 朝はまだ寒い(2023.05.24)
- 気温が上がって来たので抑え気味に走った(2023.05.22)
- 天気が回復してきた(2023.05.20)
「COVID-19」カテゴリの記事
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,220,000人を超えた(2023.04.11)
- パンデミックではしょうがない事もある(2023.03.31)
- 課題解決していないのに支持率上がる(忘れやすい日本人)(2023.03.27)
「SARS-COV-2」カテゴリの記事
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,220,000人を超えた(2023.04.11)
- パンデミックではしょうがない事もある(2023.03.31)
- 課題解決していないのに支持率上がる(忘れやすい日本人)(2023.03.27)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,220,000人を超えた(2023.04.11)
- パンデミックではしょうがない事もある(2023.03.31)
- 課題解決していないのに支持率上がる(忘れやすい日本人)(2023.03.27)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,220,000人を超えた(2023.04.11)
- パンデミックではしょうがない事もある(2023.03.31)
- 課題解決していないのに支持率上がる(忘れやすい日本人)(2023.03.27)
« ベテラン芸人が漫才をやらない理由「若手の出番を奪いたくない」は表向き | トップページ | 2022年ふるさと納税返礼品紹介(宮城県気仙沼市) »
コメント