何でもマネする節操のなさ
海外のを何でもマネする日本。
節操がないのだが、いずれも売る側の論理でやってるヤツ。
バレンタイン、ハロウィン、クリスマス、そしてブラックフライデーなど。
そんな節操の無い商売に、簡単に乗っかる日本国民が悲しい。
ほんでね~。まだね~。
« 言い忘れたが少し悲しい(人生初骨折) | トップページ | ベイスターズファンフェスティバル2022のサイン会付ユニフォームに落選した »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- パンダ商品をスルーできない体になってしまった(バナナプリン)(2025.06.23)
- 銀座の中華店でお昼(2025年6月2日)(2025.06.03)
- ベイスターズは残念な結果だった(2025.05.01)
- 近所のお好み焼き屋を開拓(2店目)(2025.04.24)
- 近所のお好み焼き屋を開拓(2025.04.17)
「インターネットショッピング」カテゴリの記事
- 備蓄米には飛びつかない(2025.05.30)
- 野球観戦してきます(2025年4月30日)(2025.04.30)
- バイク用スマホホルダーを買い替えた(Kaedear KDR-M11C)(2025.05.05)
- 今年購入したヘッドセットの調子が悪い(EPOS PC 8 USB)(2025.04.26)
- こんな画面は悲しい(ローチケのシステムエラー)(2025.04.13)
« 言い忘れたが少し悲しい(人生初骨折) | トップページ | ベイスターズファンフェスティバル2022のサイン会付ユニフォームに落選した »
コメント