弁護士試験の結果を繰り返すマスコミの目的が分からない
小室氏の弁護士試験をずっと報道しています。
今回、ようやく合格したそうですが、それで?
気になる人がいるのは、理解します。
それよりも、COVID-19の拡大とか減少がなぜ起きているのか。
そっちの方が重要だと思います。
でも、最近は厚労相の発表内容を淡々と報道するだけ。
意味が分かりません。
ほんでね~。まだね~。
« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が1,530,000人を超えた | トップページ | 国民の反対を無視して任命した大臣を全力で守らない岸田さんは冷た過ぎる »
「ニュース」カテゴリの記事
- 名称継続に散々反対したのだからマスコミは旧ジャニーズ表現をすぐ止めるべき(2023.10.03)
- ジャニーズ事務所は次は無いと認識して説明して欲しい(2023.10.01)
- 内部留保でコロナ渦を乗り越えた企業がどれだけあったのか教えて欲しい(2023.09.26)
- 無駄な作業は止めて欲しい(ジャニーズ事務所への説明要請)(2023.09.20)
- 後手に回るのは良く無い(2023.09.20)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 鉛筆を見ると思い出す高校時代(カッターナイフで削った思い出)(2022.12.31)
- 弁護士試験の結果を繰り返すマスコミの目的が分からない(2022.10.24)
- 福岡旅について プチ観光(太宰府天満宮)(2022.08.07)
- 政策立案から承認に至るプロセスに問題があるとしか思えない文科省の来年度大学入試の対処方針変更(2021.12.28)
- 第三級アマチュア無線技士養成講習の修了試験通知が到着(2020.01.12)
「健康」カテゴリの記事
- 病院内で統一されていない不便(マイナ保険証の取り扱い)(2023.10.03)
- 内視鏡検査を再び予約した(大腸がん検査)(2023.10.03)
- 天気が不安定なので走るのは明日に延期(2023.09.30)
- 胃部内視鏡検査を受けてきた(2023.09.27)
- 内視鏡検査のためのPCR検査(2023.09.25)
「COVID-19」カテゴリの記事
- 内部留保でコロナ渦を乗り越えた企業がどれだけあったのか教えて欲しい(2023.09.26)
- 内視鏡検査のためのPCR検査(2023.09.25)
- 新横浜でお土産品を購入(2023.09.21)
- 5回目のCOVID-19ワクチンを接種してきた(ファイザー製XBB株対応)(2023.09.20)
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
「SARS-COV-2」カテゴリの記事
- 内部留保でコロナ渦を乗り越えた企業がどれだけあったのか教えて欲しい(2023.09.26)
- 内視鏡検査のためのPCR検査(2023.09.25)
- 新横浜でお土産品を購入(2023.09.21)
- 5回目のCOVID-19ワクチンを接種してきた(ファイザー製XBB株対応)(2023.09.20)
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,220,000人を超えた(2023.04.11)
- パンデミックではしょうがない事もある(2023.03.31)
- 課題解決していないのに支持率上がる(忘れやすい日本人)(2023.03.27)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,220,000人を超えた(2023.04.11)
- パンデミックではしょうがない事もある(2023.03.31)
- 課題解決していないのに支持率上がる(忘れやすい日本人)(2023.03.27)
« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が1,530,000人を超えた | トップページ | 国民の反対を無視して任命した大臣を全力で守らない岸田さんは冷た過ぎる »
コメント