残酷過ぎる日本人(Clubhouseが分かりやすい事例)
一時、Clubhouse(クラブハウス)と言う音声メディアが日本を席巻しました。
とてつもなくバズったコンテンツですね。
利用者数の推移を調べました。
2020年12月に日本上陸。
ピークは2021年2月で108万人。
それが2012年4月には21万人にまで激減。
「映え」が大事です。音声で映えるのは難しいです。
日本人って、実に残酷な人種だと思います。
すぐに飽きるから、日本進出だけは止めておきなさい。
投資しても、回収できない可能性が高いですよ。
ほんでね~。まだね~。
« 極端すぎるベイスターズの戦い | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,330,000人を超えた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最寄りのローソンが遠くなった(2025.06.08)
- 山手線以外でも車内ビジョンに広告が無かった(2025.05.25)
- 気遣いが無い大人が悲しい(2025.05.21)
- 如何にもお役所らしい裁判記録閲覧の制約(2025.05.20)
- JR山手線の車内ビジョンに広告が表示されない件(2025.05.12)
「独り言」カテゴリの記事
- 最寄りのローソンが遠くなった(2025.06.08)
- 山手線以外でも車内ビジョンに広告が無かった(2025.05.25)
- 気遣いが無い大人が悲しい(2025.05.21)
- 如何にもお役所らしい裁判記録閲覧の制約(2025.05.20)
- JR山手線の車内ビジョンに広告が表示されない件(2025.05.12)
« 極端すぎるベイスターズの戦い | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,330,000人を超えた »
コメント