2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,270,000人を超えた | トップページ | 海老名で献血してきた »

2022年8月22日 (月)

ベーブ・ルースを言う時の違和感が消えない

今シーズン、大谷翔平が記録を達成するか盛んに報道されました。
その中で、不思議な事があります。
色々調べましたが、分かりません。

100年以上前のベーブ・ルースの記録を超える事ができるか。
マスコミは、姓だけあるいは名だけでは決して呼びません。
アメリカ人を、姓だけとか名だけで呼ぶのは普通だと思っていました。
アーノルドとかシュワルツェネッガーは、何度も聞いた事があります。

それなのに、何故ですかね。
そして、聞いているとべー・ブルースに聞こえます。
私の聞き間違えでしょうか。
ベーブで止める言い方を聞いた事がありません。

テレビ局のアナウンサーは、そういうのは厳格にしていると思ってました。

どなたか、教えて下さい。









« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,270,000人を超えた | トップページ | 海老名で献血してきた »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

野球」カテゴリの記事

COVID-19」カテゴリの記事

SARS-COV-2」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,270,000人を超えた | トップページ | 海老名で献血してきた »