千代田区役所の職員食堂でお昼をお腹いっぱい食べた
関東総合通信局でアマチュア無線局免許状を受け取った後は、お昼ご飯。
同じ九段下第3合同庁舎の下層階が千代田区役所です。
10階に職員食堂があり、混雑回避のため職員以外は12時~13時は入らないように要請されています。
免許状を受け取った22階から10階に移動。
注文したのは、カツカレー610円とサラダ150円。
社員食堂とあって、お財布にやさしい値段でした。
交通系ICカードが使える販売機で、食券を購入します。
(3台のうち1台は現金のみ)
サラダで結構お腹が膨れました。カレーは、甘口。
大きなじゃがいもとにんじんが特徴的でした。
カツは、値段に合ったお味だと思います。求め過ぎは良く無いですね。
もちろん、早く提供するため揚げ立てではありません。
おじさん、がんばって完食しました。
ほんでね~。まだね~。
« 関東総合通信局でアマチュア無線局免許状を受け取って来た | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,240,000人を超えた »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- パンダ商品をスルーできない体になってしまった(バナナプリン)(2025.06.23)
- 銀座の中華店でお昼(2025年6月2日)(2025.06.03)
- ベイスターズは残念な結果だった(2025.05.01)
- 近所のお好み焼き屋を開拓(2店目)(2025.04.24)
- 近所のお好み焼き屋を開拓(2025.04.17)
「趣味」カテゴリの記事
- パンダ商品をスルーできない体になってしまった(バナナプリン)(2025.06.23)
- ロッテの応援が凄かった(2025.06.22)
- ハマスタ初敗戦(ベイスターズ2025年シーズン)(2025.06.21)
- 交流戦最終カード観戦(2025.06.20)
「資格」カテゴリの記事
- ベイファンフェス入場グッズ紹介(2024年11月23日)(2024.11.24)
- 日本シリーズのハマスタチケット当たった(第2戦、第7戦)(2024.10.19)
- セパ球団によるパブリックビューイングの違い(CSファーストステージ)(2024.10.15)
- eラーニングで食品衛生責任者資格が取れるとは(2021年度より)(2023.11.27)
- ハマスタから帰宅(2022.10.10)
« 関東総合通信局でアマチュア無線局免許状を受け取って来た | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,240,000人を超えた »
コメント