定義がはっきりしない東京都心を使うマスコミの謎
天気予報で良く見るのが、「東京都心」という地域。
ネットで調べても、はっきりした定義が見当たりません。
無知であれば申し訳ありません。
東京都心の天気予報は、誰に向かって伝えているのですか。
ほんでね~。まだね~。
« 良い試合を観てハマスタから帰宅した | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,320,000人を超えた »
「ニュース」カテゴリの記事
- 日経を紙から電子版に切り替えた(違和感なし)(2023.12.01)
- 日本経済新聞の最終配達(2023.11.30)
- マスコミには自浄能力が無い(羽生結弦の離婚騒動)(2023.12.04)
- 羽生結弦の離婚騒動でマスコミはまた黙るのだろうか(2023.11.21)
- 理由は不明だがインボイスは説明されて電子帳簿保存はスルーされている(2023.11.09)
「天気」カテゴリの記事
- さすがに寒いので肌着をヒートテックに変えた(2023.11.13)
- 今シーズン初、エアコンの暖房運転(2023年11月12日)(2023.11.12)
- 空が怪しい感じなのでランニングは明日に延期(2023.11.11)
- そろそろメッシュ系は終わりかも(ライディングギア)(2023.11.04)
- 横浜マラソン2023を完走して帰宅した(みなとみらい7kmラン)(2023.10.29)
« 良い試合を観てハマスタから帰宅した | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,320,000人を超えた »
コメント