2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,290,000人を超えた | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,300,000人を超えた »

2022年8月24日 (水)

岸田総理の苦しい記者会見が容易に想像できる

岸田総理は、COVID-19の新たな政策を記者会見で説明するそうです。
記者質問はかなり苦労すると、容易に想像できます。

「先手で」とか、「最悪の事態を想定して」とは、言えないでしょう。
あえていうなら、「聞く力」を最大限に発揮しました、ですかね。

これほど動かないのは、どういう事でしょうか。
さらに支持率が下がりそうです。

安倍前総理の国葬だけは、聞かないで決めたのに、国民から不評です。
さらに「説明します」と言いながら、ほとんど説明していません。
臨時国会の召集要求も無視。

臨時国会の召集が要求されたら内閣は一定期間内に開くように、憲法を変えて欲しいです。
野党は、こういう現実的な問題を解決するための改憲に積極的に動かないとダメだと思います。

官房長官は支持率に一喜一憂しないと言ってました。
その割には、良い結果が出た時は色々と感想言います。

ほんでね~。まだね~。




« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,290,000人を超えた | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,300,000人を超えた »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

COVID-19」カテゴリの記事

SARS-COV-2」カテゴリの記事

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,290,000人を超えた | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が1,300,000人を超えた »