ゴールドカードで1日に2回は使えなかった空港有料ラウンジ
過去に何回か、ゴールドのクレジットカードで空港の有料ラウンジを使用したことがあります。
(航空会社のラウンジではありません。)
1,100円の使用料金がゴールドカードは無料です。
1昨日も出発前に羽田空港で使用しました。
福岡空港に到着して、かなり時間を余らせていました。
しかし受付のチェックで、1日で使えるのは1回だと聞かされました。
確かに1日で複数回使うのは初めての経験でした。
カードのブランドや種類によって違うのかも知れません。
ちなみに持っているのは、某企業グループ社員向けのゴールドカードです(年会費は条件無しで永久無料)。
ほんでね~。まだね~。
« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が960,000人を超えた | トップページ | 神奈川県は薬機法未承認の検査キットもOKにしたのだが大丈夫か »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東日本大震災から12年8か月経過(2023.11.11)
- ランニングのスピードが上がらなかった(全血献血4日後)(2023.10.22)
- 献血後の食事は大阪王将(2023.10.17)
- 横浜に戻ります(2023.10.16)
- 懐かしさでいっぱい(2023.10.14)
« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が960,000人を超えた | トップページ | 神奈川県は薬機法未承認の検査キットもOKにしたのだが大丈夫か »
コメント