ダイソーでスプレーボトルを購入
ハンドルが壊れたので、スプレーボトルを買い替えました。
ダイソーで売ってました。
アルコールなので、普通のプラスチック製はダメだと思います。
ほんでね~。まだね~。
« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »
ハンドルが壊れたので、スプレーボトルを買い替えました。
ダイソーで売ってました。
アルコールなので、普通のプラスチック製はダメだと思います。
ほんでね~。まだね~。
ニュースなどでは報道されていませんが、神奈川県のCOVID-19
(新型コロナウイルス感染症)の累計感染者数が昨日750,000人を
超えました。
日本経済新聞2022年5月29日朝刊によると、750,548(+1,468)人です。
ほんでね~。まだね~。
過去3週間、バイクは日曜日でした。
雨が降ったり、道路が濡れてたり。
一か月振りで、土曜日に走りました。
そして、雲もほとんど無し。
バイク乗りには、最高の天候です。
ほんでね~。まだね~。
COVID-19ワクチンの4回目接種が始まりました。
横浜市では、接種対象だけでなく、18歳以上で3回接種済みであれば接種券を発送するようです。
人件費など色々考えた結果だと思います。
ほんでね~。まだね~。
納豆はタレで選ぶ時代とネットニュースになってました。
味にこだわりは、ありません。
なので、タレ無しのを買ってます。
ほんでね~。まだね~。
ニュースなどでは報道されていませんが、神奈川県のCOVID-19
(新型コロナウイルス感染症)の累計感染者数が昨日740,000人を
超えました。
日本経済新聞2022年5月23日朝刊によると、741,146(+1,918)人です。
ほんでね~。まだね~。
政府は、COVID-19対策の新たな考え方を発表しました。
やはり、説明が足りないと思います。
これまでは、なぜそうしていたのか。
何が変わったから、対策を変えるのか。
私だけかも知れませんが、その部分が分からなかったです。
昨年の夏も熱中症のリスクはありましたよ。
「感染状況に合わせて」「これまでの知見から」「専門家の意見を伺って」
は、何度も聞きました。
肝心な根拠とかを、丁寧に説明していない感じがします。
これまでの政府対応を評価しているので、余計な事を言いたくないのかも知れません。
今、国民から大きく叩かれたら評価が下がりますもんね。
重症化しないように対策するけど、最悪罹ったら後遺症は対処療法で我慢してね。ってか。
ほんでね~。まだね~。
梅雨でもないのに、土曜日のミニツーリングが3週間連続できてません。
天候や道路状況が良く無かった。
日曜日には走っているので、ストレスは溜まってません。
ほんでね~。まだね~。
昨日2022年5月19日の電車は最悪でした。
朝、2駅連続でホームの緊急ボタンが押されて、遅延発生。
1回目は駅で待機したが、2回目は駅じゃない場所でした。
帰りも踏切立ち入りで、緊急信号を受信し、緊急停止。
こんなのは、人生初です。
それにしても、凄い確率だと思います。
ほんでね~。まだね~。
来月2022年6月開催の神奈川県二輪車安全運転講習に申し込みました。
3月開催分は、落選しました。
今回はどうでしょうか。
ほんでね~。まだね~。
電車に乗っていて、驚きました。
右手にコーヒーカップ、左手にスマホを持ちながら寝始めました。
意識が無いはずなのに、どちらも落としませんでした。
本人はどう思っているか不明ですが、これってある種の特技だと思いました。
ただ、どんなメリットがあるかは分かりません。
ほんでね~。まだね~。
横浜マラソン2022の7kmに申し込みました。
開催日は2022年10月30日(日)です。
抽選結果は、2022年6月10日。
ほんでね~。まだね~。
ニュースなどでは報道されていませんが、神奈川県のCOVID-19
(新型コロナウイルス感染症)の累計感染者数が昨日730,000人を
超えました。
日本経済新聞2022年5月17日朝刊によると、730,066(+1,640)人です。
ほんでね~。まだね~。
足首をねん挫しましたが、1日で痛みが消えましたと、投稿しました。
シャワーを浴びた時、少しヒリヒリする感じあり。
左足首を見たら、痣(あざ)が出来てました。
痛みは一切ありませんが、これを見ると痛い感じがしてきました。
人の感覚って、実は結構いい加減なのかもね。
ほんでね~。まだね~。
楽天モバイルが新料金プランを発表しました。
従来は1GB以下であれば月額料金0円でしたが、これが無くなります。
「0円スマホでは商売できない」ようです。
法律に抵触するのが大きな理由だと説明していますね。
三木谷さんも記者の質問に、「0円では厳しい」旨を回答したそうです。
0円プラン発表時に、損益を心配する質問に問題ないと答えていたと思います。
その答え(ビジネスモデル)が間違っていたのかなと。
外部環境(法律)なら仕方ないとは言え、かなりあっさり前言撤回した印象が強いですね。
ほんでね~。まだね~。
ニュースなどでは報道されていませんが、神奈川県のCOVID-19
(新型コロナウイルス感染症)の累計感染者数が昨日720,000人を
超えました。
日本経済新聞2022年5月12日朝刊によると、720,591(+2,340)人です。
ほんでね~。まだね~。
もともと老け顔だったのか態度が落ち着いていたのか定かではありませんが、若く見られる経験はあまり無かった人生でした。
最近、「若く見える」と言われました。
嬉しく感じました。
若く見られるのが、嫌な人もいるでしょう。
しかし、私は良い気分になりました。
マスクをしている影響(目しか見えない)もありますかね。
ほうれい線とか肌のツヤなどを見ると、年相応に見えるかも知れません。
ほんでね~。まだね~。
朝は少し痛みが残ってました。
帰りは、全然問題ありません。
後を引かなくて良かったです。
ほんでね~。まだね~。
東日本大震災から11年2か月が経ちました。
COVID-19の対策が緩くなってきました。
ワクチンの4回目は、かなり対象を絞り込みました。
後遺症はがまんしろ、と言う事なのかな。
今年中には、気仙沼に帰省したいです。
ほんでね~。まだね~。
駅の下り階段で、足を挫いてしまいました。
凄く痛かったのですが、それだけではありません。
その時に、バランスを崩して尻もちを付いて、近くの人に起こされました。
めちゃくちゃ、恥ずかしかった。
歩くことはできるので、骨とか筋肉のダメージは小さいかと。
ほんでね~。まだね~。
世の中、クールビズなので上着はいらなくなりました。
気温が十分に上がらないので、まだ着てます。
ほんでね~。まだね~。
ニュースなどでは報道されていませんが、神奈川県のCOVID-19
(新型コロナウイルス感染症)の累計感染者数が昨日710,000人を
超えました。
日本経済新聞2022年5月7日朝刊によると、710,741(+1,183)人です。
ほんでね~。まだね~。
昨日2022年5月2日の横浜DeNAベイスターズは酷かった。
3つもエラーしたら、勝てませんよね。
素人のお前が言うなって、指摘されそうですが、プロですよ。
弁護士が裁判手続きで、間違いを頻発したらどうなるか。
安くはないチケットを購入して、球場に足を運んでいるのです。
負けはしょうがないですが、情けない負けを見せられるのは勘弁して欲しいです。
連休の中日(なかび)は、自宅でのんびり過ごします。
ほんでね~。まだね~。
今シーズン、横浜DeNAベイスターズの試合を横浜スタジアムで観戦するとなぜか負けてしまいます。
これで、4連敗です。
ほんでね~。まだね~。
一時、やたらYouTuberと言われる人達がこぞってテレビに出演してました。
でも、最近はほとんど見かけません。
視聴者か制作側が、飽きたのでしょう。
彼等(YouTuber)は、そもそもテレビに出たかったのかな。
何となくですが、テレビじゃないものを目指したと思うのですが。
テレビ業界の人たちが、単純に流行に乗っただけのような気がします。
そういう意味で言うと、非常に残酷な業界ですね。
大谷も成績不振になれば、全局が放送時間を短縮するでしょう。
ほんでね~。まだね~。
ニュースなどでは報道されていませんが、神奈川県のCOVID-19
(新型コロナウイルス感染症)の累計感染者数が昨日700,000人を
超えました。
日本経済新聞2022年5月1日朝刊によると、701,954(+2,575)人です。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント