ロシア軍事侵攻関連報道は判断基準が無い状況なので何が正しいか分からないから困る
毎日トップニュースで、ロシアの軍事侵攻が報道されています。
何が正しいのか判断に困っています。
ロシア発が全て誤りで、日欧米発が全て正しいとも限りません。
正誤が混じっている可能性があると、思ってます。
現地からの映像で、状況は分かりますが、誰がそうしたのか。
編集されていないライブ中継とかが無い限り、難しいと思います。
ロシアの行動を正当化するつもりは一切ありません。
しかし、平等な報道ができていないと思います。
情報の質や量に偏りがある気もします。
各自が何を正しいかを判断しますが、とても難しい。
間違った情報も流れました。
「軍事侵攻の可能性は極めて低い」と専門家が言い。
侵攻直後に、「首都キエフは数日で陥落する」とアメリカの報道機関が言い。
多くの専門家はテレビ等で「この先どうなるか、分からない」。
分からないんじゃなくて、これ以上間違うと「自分の名誉に関わるから言いたくない」のかな、と勘繰ってしまいます。
ほんでね~。まだね~。
« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が490,000人を超えた | トップページ | 手羽元カレーの手羽は美味しかった »
「ニュース」カテゴリの記事
- 予想できなかった後を予想しようする愚行(イスラエル・イラン紛争)(2025.06.24)
- 備蓄米を「古」で表現するマスコミは印象操作そのものだ(2025.06.14)
- 心の健康を保つためベイスターズが勝った時だけスポーツニュースや動画を見る(2025.05.22)
- 言いたくない事も言うのが顧客本位の経営だ(2025.05.03)
- 証券会社の多要素認証利用を装った詐欺メールが早速届いた(2025.04.30)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- マスコミが「ばら撒き」を定義しないからいつも不毛な議論になる(2025.06.16)
- PayPayカードの良さはリアルタイムで利用通知が来るところ(2025.06.12)
- オーケーストアの値引きは3割まで(2025.06.15)
- マスコミの怠慢が甚だしい(米騒動の実態解明進まず)(2025.06.11)
- 遅れてしまったが確定申告終了(2024年度分)(2025.06.06)
« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が490,000人を超えた | トップページ | 手羽元カレーの手羽は美味しかった »
コメント