良く無い行動だったが会見を開いた事を政治家は見習うべき
元東京都議の裁判(東京地裁)で有罪判決が下りました。
罪を犯しましたし、説得されて議員辞職もしてます。
他の政治家や元政治家とは違い、判決後に記者会見を開き心境を説明しました。
一般人になったとは言え、政治家時代に起こした問題なのだから説明責任は
逃れられないと思います。
こういう部分は、見習って頂きたい。
「議員を止めたから」と言う理由で、逃げ回るのは最低だと思います。
ほんでね~。まだね~。
« ドクターペッパー(DrPepper)で懐かしい味を楽しんだ | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が370,000人を超えた、捕捉率も出して欲しい »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新たな対策を打ち出せない日本は発展途上国なのか(2022.08.12)
- この紙1枚で理解しろと言われても困る(ガス料金原料費調整制度における調整上限の変更)(2022.08.10)
- 素人に言わせると今までの布陣だとどこがダメだから何ができないのか(2022.08.10)
- 薬局になくてもどこかに在庫があるからネット販売解禁するのか(2022.08.09)
- 気持ちは分かるが健康保険料を納付しているのに医者に診てもらえない(2022.08.09)
« ドクターペッパー(DrPepper)で懐かしい味を楽しんだ | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が370,000人を超えた、捕捉率も出して欲しい »
コメント