2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

« 京浜急行「パタパタ」発車案内装置引退記念乗車券は落選 | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が250,000人を超えた »

2022年2月 2日 (水)

政府の文句をさんざん言っている報道機関でタレントの感染が止まらない

COVID-19の感染拡大が止まりません。
報道機関は新規陽性報告者数を念仏のように毎日、伝えてます。
時には政府の政策に文句も言います。

そんな中、タレントの感染報告が毎日のようにあります。
決まって事務所は、感染防止に努めますとこれも念仏のようにリリース。

どう考えてもおかしいと思います。
タレントの感染で、報道関連の収録がどれだけ占めているか不明です。
そういう場面でのクラスターは報告されていません。
しかし、ゼロだとも証明できないでしょう。

対策を変えなければ、同じようなペースでタレントの感染が広がってもしょうがないと考えているのでしょうか。

ほんでね~。まだね~。

« 京浜急行「パタパタ」発車案内装置引退記念乗車券は落選 | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が250,000人を超えた »

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

COVID-19」カテゴリの記事

SARS-COV-2」カテゴリの記事

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 京浜急行「パタパタ」発車案内装置引退記念乗車券は落選 | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が250,000人を超えた »