2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

« ランニングに行きたいので明日(2022年2月19日)の微妙な天気が気になる | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が380,000人を超えた、捕捉率も出して欲しい »

2022年2月19日 (土)

政府は交互接種で抗体の減少グラフを比較した結果を出すべきだ

政府には正確で十分な情報を出して欲しい。
抗体量は、ファイザー・モデルナがファイザー・ファイザーより多いと説明しています。
しかし、抗体量は多ければ良いのでは無いと言われています。
ある一定量以上は、効果は変わらないと。

私が知りたいのは、時間経過とともにどれくらい減少するのか。
感染リスクに影響する量に、いつ到達するのか。

すごく重要な情報だと思いますが、政府は一向に出しませんね。
情報が無いのか、それともあるけど出したくないのか。

ほんでね~。まだね~。

« ランニングに行きたいので明日(2022年2月19日)の微妙な天気が気になる | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が380,000人を超えた、捕捉率も出して欲しい »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

COVID-19」カテゴリの記事

SARS-COV-2」カテゴリの記事

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ランニングに行きたいので明日(2022年2月19日)の微妙な天気が気になる | トップページ | 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が380,000人を超えた、捕捉率も出して欲しい »