2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が390,000人を超えた | トップページ | 期間限定に弱いから旨辛ダブル肉厚ビーフを食べる »

2022年2月20日 (日)

指導してもダメなのか指導しなくてダメなのか分からないが、とにかく調子に乗って痛い目に合う人が多すぎる

政治家だけでなく普通の会社員、インフルエンサー含め、問題発言や問題行動が多いです。
発生数がどういう推移なのか不明です。
とにかく「調子に乗って」が止まない。
そして、その代償が年々大きくなっています。

後出しジャンケンになりますが、今の社会情勢を考慮した基本的行動指針ってどうなっているのか。
指導してても理解してもらえないのか、そもそも指導していないのか。
そんなの「当たり前」と思っていても、認識していなかったらダメですよね。

これだけ多いのだから、子供じゃないのだからなんて言い訳しないで欲しい。
常識をちゃんと指導するのが「当たり前」な時代になったのだと思います。

プロゲーマーの生配信中発言が炎上し、契約解除された報道を見て感じたことです。
契約解除した会社がどれだけそういう指導をしていたか、疑問はあります。

サラリーマンでも「しつこいよ」と思うくらい基本的な行動指針の教育を受けさせられます。

ほんでね~。まだね~。

« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が390,000人を超えた | トップページ | 期間限定に弱いから旨辛ダブル肉厚ビーフを食べる »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が390,000人を超えた | トップページ | 期間限定に弱いから旨辛ダブル肉厚ビーフを食べる »