2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 文科省が説明する「慎重かつ厳格に判定する」では理解できないCOVID-19の大学入試対策 | トップページ | ランニングを頑張り過ぎて怪我をしないか心配になる »

2022年1月17日 (月)

うるさいからとエリアメールの通知を切る知恵は無かった

冷静な人たちは、エリアメール(緊急速報)の多さを間違いと判断して通知を切ったようです。
そこまで、気が回らなかったです。
しかし、通知を切ったら本当の緊急情報も受け取れなくなります。

どちらが賢いのか分かりません。
あれだけ何度も起こされながら、何もできなかった自分がここにいます。

ほんでね~。まだね~。

« 文科省が説明する「慎重かつ厳格に判定する」では理解できないCOVID-19の大学入試対策 | トップページ | ランニングを頑張り過ぎて怪我をしないか心配になる »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

IT」カテゴリの記事

スマートフォン」カテゴリの記事

地球・自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 文科省が説明する「慎重かつ厳格に判定する」では理解できないCOVID-19の大学入試対策 | トップページ | ランニングを頑張り過ぎて怪我をしないか心配になる »