後付けで何かを言うんだろう 10万円の給付金配布方法の方針転換
いろいろと文句言われたので、そうなったのでしょう。
政府は、10万円の給付金配布方法について全額現金も認めるそうです。
明日2021年12月8日から国会で与野党が質問します。
当然話題になるでしょう。
そして、とりあえず後付けで理由を述べるのかな。
どんな重要な決定でも「意見を聞くのが得意」なので、変更しても問題ないとか。
都道府県知事から要望があれば何でも聞くのか、と言えば違うでしょう。
でその線引きも、後付けで説明するしか無いと思います。
ほんでね~。まだね~。
« ヨドバシ福袋2022は残念ながら落選(夢のお年玉箱2022 加湿空気清浄機の夢) | トップページ | 12月に入って扇風機を片付けた »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 給付金はどう支給しても文句は出る(2023.03.16)
- 記憶が曖昧だから行政文章が正しいか判断できない(国会答弁)(2023.03.13)
- 同じ行動をする怖さ(中国国家主席信任投票)(2023.03.14)
- マスク売り場の棚がどう変化するか気になる(2023.03.13)
- 森本毅郎の予測が外れた(ガーシー議員の登院)(2023.03.07)
« ヨドバシ福袋2022は残念ながら落選(夢のお年玉箱2022 加湿空気清浄機の夢) | トップページ | 12月に入って扇風機を片付けた »
コメント