他国の人権問題を責める前に日本は大丈夫なのか
冬季北京オリンピックの政治的不参加がニュースになっています。
「日本政府の動向が」と、さかんに報道されてます。
でも、国会向けの虚偽資料の作成を指示された国家公務員が自殺しても酷い対応を続けてきました。
プライバシーを理由に詳細を公表せず知らぬ存ぜぬ、資料はほぼ黒塗り。
裁判所から言われてしぶしぶ、黒塗りを取るありさま。
他国の人権問題を責めるより、まずは足元から変えないと。
と思ってしまいます。
ほんでね~。まだね~。
« 昨日は献血前後の血圧がいずれも高かった | トップページ | 2021年シーズンの日本シリーズが楽しい »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 横浜マラソン2022へ申し込んだ(2022.05.17)
- 腹痛が無かったのでペースはあまり落ちなかった(2022.05.16)
- ベイスターズファンクラブ特典グッズ未承認品の回収(2022.05.13)
- 調子は良く無くてもそれなりのペースで走り切った(2022.05.09)
- 2022年5月5日ハマスタ入場グッズ(2022.05.07)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 東日本大震災から11年2か月経過(2022.05.11)
- 抗原検査を勘違いしている人が多いかも(2022.04.30)
- 新たな変異ウイスルを考えたワクチン接種計画ですか(2022.04.28)
- 偉い人の発言でも影響力がゼロの為替レート(2022.04.19)
- こういう時だからこそ過去の愚行を認識すべき(2022.04.17)
コメント