2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

« 今シーズン初の温水シャワー | トップページ | 寒い日が続いたので部屋着をチェンジ »

2021年9月 2日 (木)

専門家でも予測できないって

COVID-19の感染について、専門家でも今後どうなるかはっきり分からないみたいです。
予想ができないと、結局後手後手の対応になりますよね。
せめて前提条件を置いてでも、説明できないのでしょうか。

分科会もまだ将来の姿を説明していません。
たしか、8月末までには示したいと言っていた記憶がします。
国民はいつまで、どんな我慢をすれば良いのか早く教えて下さい。

「一番重要な時期です」「何としても感染拡大を止めたい」「お願いします」というセリフ
は聞き飽きました。

ほんでね~。まだね~。

« 今シーズン初の温水シャワー | トップページ | 寒い日が続いたので部屋着をチェンジ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

COVID-19」カテゴリの記事

SARS-COV-2」カテゴリの記事

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今シーズン初の温水シャワー | トップページ | 寒い日が続いたので部屋着をチェンジ »