楽天モバイルがしれっとメール機能提供予定時期をずらした
楽天モバイルは、メール機能の提供予定時期を今年夏から今年中へ変更しました。
ホームページの他社比較表には記載ありますが、ユーザへの連絡はありません。
都合の悪い事でも、素直に通知するのが顧客第一だと思います。
延期の理由は「顧客のため」のようですが、情報公開の点では自社都合が優先のようです。
Rakuten UN-LIMIT VI(料金プラン) | 楽天モバイル
ほんでね~。まだね~。
« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が140,000人を超えた | トップページ | 献血帰りに肉料理を頂いた »
「スマートフォン」カテゴリの記事
- 人生2度目のMNP(Y!モバイルからpovo2.0)(2023.03.29)
- なぜスルースキルを使わないのか(無視すれば良い)(2023.03.19)
- 原因不明のスマホ設定変更に襲われた(モバイルネットワークアクセスポイント)(2023.03.17)
- イーロンマスクはいつ退任するのか(twitter社)(2023.03.01)
- スマホのカメラが壊れたと思った(SH-51C)(2023.02.14)
« 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が140,000人を超えた | トップページ | 献血帰りに肉料理を頂いた »
コメント