厳しい状況から抜け出せない日本
COVID-19禍から抜け出せない日本。
1年以上の知見があっても、ウィルス感染を制御できません。
そもそもできない事を、あたかもできるように言うのも問題です。
専門家は、「リバウンドは必ず起こる」。
なのに総理大臣は記者会見で、
「これで最後にしたい。2度と宣言を出さないようにする。」
日本国民は、あと何回政府に騙されれば良いのでしょうか。
尾身会長もどれくらい(希望する人に対する割合)ワクチンを接種
すれば安心できるのか、数字で説明できません。
専門家が弱腰になってます。
そういう専門家集団から、あれこれ提言されても、って感じますよね。
「もう少し」とか「しばらく」をこれだけ続けられたら頑張る気力が
薄れるのもしょうがないと思います。
ほんでね~。まだね~。
« 東京2020大会の観客数上限が決まったら再抽選に落選したら文句を言うヤツ | トップページ | 神奈川県のGoToイート食事券の期限がようやく延長された »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- PayPayカードの良さはリアルタイムで利用通知が来るところ(2025.06.12)
- マスコミの怠慢が甚だしい(米騒動の実態解明進まず)(2025.06.11)
- 遅れてしまったが確定申告終了(2024年度分)(2025.06.06)
- 確定申告を忘れていた(2025.06.06)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 新型コロナ報道に手を抜き過ぎるマスコミ(2024.07.14)
- 東日本大震災から12年8か月経過(2023.11.11)
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,220,000人を超えた(2023.04.11)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- 新型コロナ報道に手を抜き過ぎるマスコミ(2024.07.14)
- 東日本大震災から12年8か月経過(2023.11.11)
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,220,000人を超えた(2023.04.11)
« 東京2020大会の観客数上限が決まったら再抽選に落選したら文句を言うヤツ | トップページ | 神奈川県のGoToイート食事券の期限がようやく延長された »
コメント