2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

« 点火式だけって聖火リレーとして成立しているのですか | トップページ | 横浜市の64歳以下のワクチン時期は未定 »

2021年6月16日 (水)

COVID-19ワクチンの大規模接種に人が群がる姿

国が実施するCOVID-19の大規模接種。
従来は地域は年齢条件を付けていましたが、空きが多く出たためそれを撤廃しました。
たぶん、そこへたくさんの国民が群がるんだろうな。

まさに、「蜘蛛の糸」状態だと思います。

東日本大震災の時も、人間の嫌な部分を沢山見ました。
昨年は、紙製品(ティッシュペーパー、トイレットペーパー)やマスクに殺到しました。
そういう経験しても、目の前にワクチン予約枠を見せられたら理性が消えてなくなります。
自治体の高齢者接種受付では、親類縁者を総動員して、全てのルートから予約確保に奔走しました。

何が平等なのか、考えさせられますね。

ただ、立場が違えば意見が変わる心理は理解できます。

ほんでね~。まだね~。

« 点火式だけって聖火リレーとして成立しているのですか | トップページ | 横浜市の64歳以下のワクチン時期は未定 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

COVID-19」カテゴリの記事

SARS-COV-2」カテゴリの記事

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 点火式だけって聖火リレーとして成立しているのですか | トップページ | 横浜市の64歳以下のワクチン時期は未定 »