完全ワイアレスイヤホンの片耳バッテリー切れで操作が面倒だった
原因は不明ですが、完全ワイヤレスホンで発生した問題です。
右側のバッテリーが突然切れました。
毎日のように使用して、使用後に充電しています。
ですので、右側が早く消耗するような使い方はしていません。
商品仕様だと思いますが、片耳の電源が落ちると連動してもう一方も
電源が切れてしまいます。
その後が大変でした。
左側の電源を入れると、スマホをサイレントモードにしているので
オーディオの音量がミュートになります。
イヤホンで音量調整できますが、左側は音量を下げる事しかできません。
そうするとスマホを直接操作する必要があります。
ウォーキングやランニングの時はスマホをランニングバックに入れて、
背負ってます。
それを取り出して、操作しなければなりません。
せっかくのリモート操作ができなのが面倒でした。
それにしても、なぜ右側だけバッテリー切れるのか不明です。
ただし、充電完了のタイミングがいつも右側だけ遅いのは少し気に
なってました。
これが、右側だけ充電している状態です。
ほんでね~。まだね~。
« 百均のコバエ取りの成果が出ない | トップページ | ベイスターズ神宮球場のホーム観戦チケットを発券した »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 横浜スタジアムで野球イベント見て来た(45周年記念)(2023.12.03)
- 天気は良いが体調が良くないので週末ランニングは中止(2023.12.02)
- ベイスターズファンフェス(2023.11.25)
- 横須賀で海軍カレーを食べてみたい(2023.11.26)
- 使い始めて1年以内のランニングウォッチが壊れたかも(GARMIN ForeAthelete 235J)(2023.11.22)
「趣味」カテゴリの記事
- 横浜スタジアムで野球イベント見て来た(45周年記念)(2023.12.03)
- 天気は良いが体調が良くないので週末ランニングは中止(2023.12.02)
- ベイスターズファンフェス(2023.11.25)
- 横須賀で海軍カレーを食べてみたい(2023.11.26)
- 使い始めて1年以内のランニングウォッチが壊れたかも(GARMIN ForeAthelete 235J)(2023.11.22)
「健康」カテゴリの記事
- のどの痛みは良くなってきている(2023.12.03)
- 天気は良いが体調が良くないので週末ランニングは中止(2023.12.02)
- 喉の痛みは継続中(2023.12.02)
- ドラックストアでの風邪薬購入に変化(2023.12.01)
- かぜをひいたみたい(のどの痛みだけ)(2023.12.01)
「スマートフォン」カテゴリの記事
- ヨドバシお年玉箱2024に当選した(低倍率のSIMフリースマホ Xiaomi)(2023.12.05)
- ざっくり言えば勘違い系YouTuber(迷惑系、私人逮捕系)(2023.11.24)
- 行政の各種手数料の電子決済がありがたい(横浜市粗大ごみ手数料)(2023.11.15)
- 9年前にYouTubeチャンネルへ動画を初めて投稿した(2023.11.12)
- 11年前にYouTubeチャンネルを開設した(2023.11.09)
「ランニング・ジョギング」カテゴリの記事
- 天気は良いが体調が良くないので週末ランニングは中止(2023.12.02)
- 横須賀で海軍カレーを食べてみたい(2023.11.26)
- 使い始めて1年以内のランニングウォッチが壊れたかも(GARMIN ForeAthelete 235J)(2023.11.22)
- ランニンググローブの左親指が綻ぶ(2023.11.21)
- 最初飛ばし過ぎたよこすかシーサイドマラソン10km(2023年11月19日)(2023.11.20)
コメント