全血献血は時間が短かった
昨日の献血はあっという間に終わりました。
それまで、成分献血を続けていたので、すごく早く終わった感じです。
成分献血ですと遠心分離器で必要な成分だけを抽出して、残りは戻します。
血流にもよりますが、私の場合ですと約70分かかります。
全血献血は約20分で完了。
スポーツドリンクもほとんど手つかずでした。
ほんでね~。まだね~。
« 献血帰りはKALDI一択 | トップページ | お酒を飲まなければ肝機能の数字は悪くならない »
「趣味」カテゴリの記事
- おつまみセットにテンション上がる(2022.05.23)
- バイクは3週連続土曜日に乗れなかった(2022.05.21)
- 神奈川県の二輪車安全運転講習(2022年6月開催分)に申し込んだ(2022.05.19)
- 横浜マラソン2022へ申し込んだ(2022.05.17)
- 腹痛が無かったのでペースはあまり落ちなかった(2022.05.16)
「健康」カテゴリの記事
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が74,000人を超えた(2022.05.23)
- 丁寧に説明しないと納得感が足りない(2022.05.22)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が73,000人を超えた(2022.05.17)
- 横浜マラソン2022へ申し込んだ(2022.05.17)
- 腹痛が無かったのでペースはあまり落ちなかった(2022.05.16)
コメント