ベイスターズ セ・パ交流戦のチケット販売情報がようやくリリースされた
横浜DeNAベイスターズ主催のセ・パ交流戦が2021年5月25日から開催されます。
横浜スタジアムのチケット販売情報がようやくリリースされました。
今回は、抽選販売は無くステージ毎の優先販売でした。
そして、観客数上限も本日付けで更新されました。
これだけ遅れたのは、いろいろ混乱があったのだと思います。
日本野球協会とか神奈川県とか、調整が必要ですからね。
とりあえず、情報が出てホットしました。
ほんでね~。まだね~。
« ハマスタの観客数上限が今日の分も未定ってどういうことよ | トップページ | やはりと言う感じのベイスターズ引き分け »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ロッテの応援が凄かった(2025.06.22)
- ハマスタ初敗戦(ベイスターズ2025年シーズン)(2025.06.21)
- 交流戦最終カード観戦(2025.06.20)
- 見ごたえのある交流戦だった(2025年6月18日)(2025.06.19)
「趣味」カテゴリの記事
- パンダ商品をスルーできない体になってしまった(バナナプリン)(2025.06.23)
- ロッテの応援が凄かった(2025.06.22)
- ハマスタ初敗戦(ベイスターズ2025年シーズン)(2025.06.21)
- 交流戦最終カード観戦(2025.06.20)
「健康」カテゴリの記事
- パンダ商品をスルーできない体になってしまった(バナナプリン)(2025.06.23)
- 痒み止めに感謝しかない(2025.06.20)
- 見ごたえのある交流戦だった(2025年6月18日)(2025.06.19)
- 扇風機が稼働していなかった(2025.06.19)
- 全身にあせもが出てしまった(2025.06.18)
「野球」カテゴリの記事
- ロッテの応援が凄かった(2025.06.22)
- ハマスタ初敗戦(ベイスターズ2025年シーズン)(2025.06.21)
- 交流戦最終カード観戦(2025.06.20)
- 見ごたえのある交流戦だった(2025年6月18日)(2025.06.19)
「COVID-19」カテゴリの記事
- 新型コロナ報道に手を抜き過ぎるマスコミ(2024.07.14)
- 帯状疱疹ワクチンの接種箇所の痛みがまだ消えない(接種から4日目)(2024.06.18)
- 東日本大震災から12年8か月経過(2023.11.11)
- 内部留保でコロナ渦を乗り越えた企業がどれだけあったのか教えて欲しい(2023.09.26)
- 内視鏡検査のためのPCR検査(2023.09.25)
「SARS-COV-2」カテゴリの記事
- 新型コロナ報道に手を抜き過ぎるマスコミ(2024.07.14)
- 帯状疱疹ワクチンの接種箇所の痛みがまだ消えない(接種から4日目)(2024.06.18)
- 東日本大震災から12年8か月経過(2023.11.11)
- 内部留保でコロナ渦を乗り越えた企業がどれだけあったのか教えて欲しい(2023.09.26)
- 内視鏡検査のためのPCR検査(2023.09.25)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 新型コロナ報道に手を抜き過ぎるマスコミ(2024.07.14)
- 東日本大震災から12年8か月経過(2023.11.11)
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,220,000人を超えた(2023.04.11)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- 新型コロナ報道に手を抜き過ぎるマスコミ(2024.07.14)
- 東日本大震災から12年8か月経過(2023.11.11)
- 春接種対象外だが横浜市からワクチン接種券が届いた(COVID-19)(2023.05.05)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,220,000人を超えた(2023.04.11)
「横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- ロッテの応援が凄かった(2025.06.22)
- ハマスタ初敗戦(ベイスターズ2025年シーズン)(2025.06.21)
- 交流戦最終カード観戦(2025.06.20)
- 見ごたえのある交流戦だった(2025年6月18日)(2025.06.19)
« ハマスタの観客数上限が今日の分も未定ってどういうことよ | トップページ | やはりと言う感じのベイスターズ引き分け »
コメント