2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

« 勝ち慣れていないのでベイスターズ連勝をどう感じて良いのか複雑 | トップページ | 検査で陰性でも完全では無いのをもっと報道しないと »

2021年4月30日 (金)

間違いを認めていないがどこかが違うとみんなが感じている

政府のCOVID-19対策。
まん延防止等重点措置でも新規感染者数が減らなかった。
関係者は、「重点措置の効果でこの程度の増加にとどまった」と負け惜しみのような発言をしています。
目的は、感染拡大を防止するためなのだから、明らかに誤りがあったでしょう。

「変異株の影響で感染が拡大した」との言い訳も情けない。
それを想定できなかったのが、この結果です。

そういう部分を素直に反省できないと、ますます闇に突入しそうです。
いかにも「日本はCOVID-19を制御できてます」感を出すのに必死過ぎますね。

素直になれない大きなものがあるのでしょう。

ほんでね~。まだね~。

« 勝ち慣れていないのでベイスターズ連勝をどう感じて良いのか複雑 | トップページ | 検査で陰性でも完全では無いのをもっと報道しないと »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

COVID-19」カテゴリの記事

SARS-COV-2」カテゴリの記事

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 勝ち慣れていないのでベイスターズ連勝をどう感じて良いのか複雑 | トップページ | 検査で陰性でも完全では無いのをもっと報道しないと »