ストリートビューは過去を見せてくれる
Googleストリートビューは、地図ではなく静止画を見ることができる便利な機能です。
プライバシー保護等のため、撮影から公開までかなりのタイムラグがあります。
東日本大震災から10年の特別番組も一通り終わりましたので、投稿します。
出身地である気仙沼市をストリートビューでみると、津波の被害がまだ残っています。
場所によっては過去に遡ることもできますが、気仙沼は最新でもそんな状況です。
ほんでね~。まだね~。
« 気仙沼の実家は大丈夫でした | トップページ | 新しいランニングシューズがしっくりこなかった »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東日本大震災から12年8か月経過(2023.11.11)
- ランニングのスピードが上がらなかった(全血献血4日後)(2023.10.22)
- 献血後の食事は大阪王将(2023.10.17)
- 横浜に戻ります(2023.10.16)
- 懐かしさでいっぱい(2023.10.14)
コメント