@nifty v6サービスは使えるようになったが不安定
@nifty v6サービス(旧v6プラス)は、W-Fiルータの交換で不具合は解消してます。
しかし、アクセスできない時があります。
通常のサイト閲覧なら再表示(F5)で問題ありません。
しかし、入力を伴う場合は再入力しなければいけません。
ブログで長文の投稿がエラーになると、がっかりします。
投稿前に入力内容をテキストに退避するようにしてますが、面倒だし、忘れる場合もあります。
ほんでね~。まだね~。
« 東日本大震災から10年経過 | トップページ | 先週のランニングはずっと腹痛だった »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- YouTubeの解析をgoogleアナリストでできないのは勘違い(2021.03.15)
- @nifty v6サービスは使えるようになったが不安定(2021.03.12)
- v6プラスの不具合はまだ直らない(2021.02.18)
- ブログの投稿数が10,000件になった(2021.02.01)
- ネット環境の改善(1)(2020.11.23)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- テレビって残酷だな YouTuberがあっという間にそこから消えた(2022.05.03)
- 興奮してまともな思考能力が低下したら何でもありえる(2022.04.25)
- 確認もせずに叩くヤツがまた湧いている(2022.04.19)
- ネットでも真実は分からない事が多い(2022.04.20)
- プリンターの互換インクが認識されず焦った(2022.04.18)
「趣味」カテゴリの記事
- 成分献血(血小板)に行ってきた(2022.05.25)
- おつまみセットにテンション上がる(2022.05.23)
- バイクは3週連続土曜日に乗れなかった(2022.05.21)
- 神奈川県の二輪車安全運転講習(2022年6月開催分)に申し込んだ(2022.05.19)
- 横浜マラソン2022へ申し込んだ(2022.05.17)
コメント