普通の会社だったら社内メールは社外秘情報です
セキュリティに気を遣う時代です。
会社内でやり取りされるメールは、公開情報を除いて社外秘扱いするのが普通でしょう。
社外秘情報を不正に公開したら、就業規則に従って懲戒処分するのが当たり前。
キングコング西野と吉本興業は「円満退社」したと双方が言ってます。
どっちも、おかしいですね。
社外秘情報をSNSに晒されて、お咎め無しですからね。
普通の労働契約と違うマネジメント契約だからかなのか。
やはり、普通の会社やサラリーマンとは常識が違うのでしょう。
とは言っても、社外秘情報(社内メール)を一回だけ世間に出して懲戒解雇は重すぎると思います。
ほんでね~。まだね~。
« 新しい生活様式に全て変わるのではない | トップページ | 森会長はかなり追い込まれた感がある »
「仕事」カテゴリの記事
- なかなかの確立だ 電車乗車中、緊急ボタン押下に3回遭遇(2022.05.20)
- クールビズだが背広が必要だ(2022.05.10)
- 初めての路線を使った(2022.04.26)
- 分かっていたが改めて言われた(2022.04.07)
- 2022新年度が始まった(2022.04.01)
コメント