森会長はかなり追い込まれた感がある
ご自身では、辞任を拒否しました。
しかし、時間が経つにつれて、周りから辞任のプレッシャーが高まってきました。
ついにIOCも声明を発表しました。
一時は、「謝罪したので問題は解決した」と決着させたのに。
国会でも連日、この問題で政府が攻め込まれてます。
2021年2月12日に組織委員会で人事を決定できる会議が開催されると報道されました。
森会長がそこで、何を発言するのか気になります。
ほんでね~。まだね~。
« 普通の会社だったら社内メールは社外秘情報です | トップページ | 山形市の醐伯飯店が閉店していた »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 横浜マラソン2022へ申し込んだ(2022.05.17)
- 腹痛が無かったのでペースはあまり落ちなかった(2022.05.16)
- ベイスターズファンクラブ特典グッズ未承認品の回収(2022.05.13)
- 調子は良く無くてもそれなりのペースで走り切った(2022.05.09)
- 2022年5月5日ハマスタ入場グッズ(2022.05.07)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 丁寧に説明しないと納得感が足りない(2022.05.22)
- 東日本大震災から11年2か月経過(2022.05.11)
- 抗原検査を勘違いしている人が多いかも(2022.04.30)
- 新たな変異ウイスルを考えたワクチン接種計画ですか(2022.04.28)
- 偉い人の発言でも影響力がゼロの為替レート(2022.04.19)
コメント