大震災関連の番組が増えてきた
毎週土曜日に一週間分のテレビ番組を、キーワード検索してます。
2021年3月11日で、東日本大震災から10年が経ちます。
それに合わせてだと思いますが、「大震災」でヒットする番組が急に増えました。
数週間前までは、ほとんどありませんでした。
しかし、その日を過ぎると急速に忘れられていきます。
その他検索キーワードは、
気仙沼、卓球、2020、オリンピックなど。
ほんでね~。まだね~。
« 晴れているが寒い | トップページ | きっかけは残念だが健全な競争になったのはうれしい »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東日本大震災から14年3か月経過(2025.06.11)
- 横浜市内で花火(2025年6月2日)(2025.06.02)
- 仙台での2025年シーズン交流戦ビジター観戦は諦めた(横浜DeNAベイスターズ)(2025.06.03)
- 宮城ふるさとプラザに行ってきた(日本橋茅場町)(2025.06.02)
- 大阪から帰宅(2025.05.18)
「健康」カテゴリの記事
- パンダ商品をスルーできない体になってしまった(バナナプリン)(2025.06.23)
- 痒み止めに感謝しかない(2025.06.20)
- 見ごたえのある交流戦だった(2025年6月18日)(2025.06.19)
- 扇風機が稼働していなかった(2025.06.19)
- 全身にあせもが出てしまった(2025.06.18)
コメント